冬度りキャベツの最後の定植&レタスも・・・
~田島圃場~冬度りキャベツの最後の定植&レタスも・・・10月19日
今日は上府中公園祭りに出店ですが・・・
わったーは畑で農作業・・・
キャベツとレタスの苗がかなり植え遅れ状態に・・・
台風がここのところ立て続けに・・・
植えそびれてしまった・・・また来るけれど植えてしまおう・・・
9月19日にトラクターをかけたあと・・・間に1回トラクターをかけたかな?
午前中にトラクターをかけトンネル支柱を準備・・・
午後からキャベツを定植・・・
苗作りに失敗・・・まだ鉢上げしたばかりの苗がハウスに・・・
足りない分は後日改めて・・・
ちょうちょはまだ飛び交っているけれど・・・
防虫のためのトンネルは必要ないと思ったけれど・・・
近々台風が来るかも・・・暴風対策のためにネットをしようかと・・・
大根の横・・・
もう一畝大根を播こうかとも思ったけれど・・・
レタスの苗がかなり劣化・・・
レタスを定植しようと・・・
トラクターをかけたあとトンネル支柱を・・・
手前に玉レタスを・・・奥にはサニーレタスを・・・
上府中公園祭りでみかんを完売したあとSさんがお手伝いに・・・
10月3日に定植した分は今のところ順調に育っているよう・・・
大根はかなり草だらけに・・・
虫の食害も目立ちます・・・
鍬で草をはぎ取りながら土を寄せ・・・
大根が植わっているのがようやく分かるように・・・
間引きも順次しなければ・・・
8月28日に播種した大根はそろそろ収穫・・・
左はミニ大根・・・右は夏みの早生・・・
まだ小さめだけれど来週あたりから順次出荷しようか・・・
| 固定リンク
「畑の様子(田島圃場)」カテゴリの記事
- 悲惨な秋ジャガ・・・(2016.02.05)
- 予定通り秋ジャガの植え付け・・・(2015.09.06)
- 秋ジャガにキャベツ等の準備作業・・・(2015.08.24)
- まだ春ジャガも掘り上げていないのに秋ジャガの準備作業開始・・・(2015.08.11)
- 炎天下のジャガイモ掘り・・・(2015.07.31)
「10月の畑の様子!」カテゴリの記事
- 畑の縮小整理・・・(2022.11.16)
- 越冬春どりキャベツの植え付け・・・(2021.11.05)
- のらぼう菜の定植・・・(2021.10.31)
- エンドウ豆の下準備等々・・・(2021.10.26)
- 越冬春どりキャベツの下準備・・・(2021.10.25)
コメント