毎月第1日曜日はSUNDAY MARKET開催!・・・
~SUNDAY MARKET~毎月第1日曜日はSUNDAY MARKET開催!・・・10月6日
こちらがSUNDAY MARKETのFBページです・・・http://www.facebook.com/events/361413647284737/permalink/361413657284736/
秋の農繁期・・・稲刈り日とにらめっこ、運動会シーズンもかさなり出店者がやや少なめではありましたが・・・
SUNDAY MARKETと言えばゆるく・・・
のんびりと出店準備が始まります・・・
今回は通りから奥へ奥へとずずずいっと花道ができ・・・
軽トラ行商の岩堀鮮魚店さんが通りがかるひとをしっかりとキャッチング・・・
両手でがっちり拝み取り・・・
緩急おりまぜて花道の奥へ投げ入れ・・・
直球あり、変化球あり・・・時にはビンボールも?・・・
花道の奥でしっかりと受け止め、大御所のお店にトスするのはわったー、なんくる農園の役目???
もちろんそんな大役は荷が重い・・・
パスボールの連続・・・やっぱりあの親子がいないと・・・
ちょっと・・・だけれど、う~いないと・・・
これはまずい症状・・・
毎月次回の告知記事を心をこめて作ってくれています・・・
次回は参戦でしょう・・・漆やファームさんhttp://ameblo.jp/1019start/
お豆腐屋のくまさんもいなかったか・・・
美味しお茶のあのお店も・・・
“じぶん軸相談室”のあの先生も・・・
そうだこだわりやさんも・・・
さすがに今回はお休みのお店がいっぱい・・・
まだまだ他にも・・・
奥座敷にはSUNDAY MARKETの場所を提供してくれるレストランFU・・・http://fu2007.com/
MARKETでゲットしたお気に入りの食材を手にしてお店にin・・・
お客さんの好みで?シェフの好みで?素早く、美味しくお料理・・・
これがSUNDAY MARKETの醍醐味でしょうか・・・
どれほど奥座敷に導けたかは不明?ですが・・・
この奥座敷までの道のりは???
野球はチームプレー・・・全員野球・・・
通りを素敵な個性あふれる面々がしっかりと固めるからそこにおのずと道が開けるもの・・・
さてどんなお店が・・・
先ずはひかり物が目に飛び込んできます・・・
ガラス作品で清涼感溢れる中にも何故だかほのぼのとした温かみを感じます・・・
ガラス工房のお店・・・オレンジシャンパーニュさんhttp://blog.goo.ne.jp/orange_champagne・・・
今日はお子さんの運動会と重なり行ったり来たりのハードプレー・・・
でもしっかりと魚屋のおかみさんが支え愛・・・
雨と雪・・・
今日はこれゲットしようと思っていたけれど・・・
ちょっと控えめにしていたら早々に売れてしまったよう・・・残念!
そのお隣では何だか不思議なお花の絵が・・・
蚊も嫌がるにおいをだすそうですが・・・
それよりも不思議なお花が目にとまり・・・ゲット!
畑の脇に植えてみよう・・・
オーストラリア植物専門の豪花舎さん・・・豪花舎ホームページ
正面の白い花の上の小苗・・・
しばらくは鉢植えで大きく育てて来春に地植えでしょうか・・・
花道の反対側には・・・先ずは石彫家の徳さんが・・・
石印を彫るのみならず今度は石印を立てる木版を彫っていました・・・
お隣には、漆 金箔 蒔絵 貝細工 金兵衛さん・・・
最近は漆プリントのTシャツやバックなども・・・
ここにも支え愛が・・・
けがで欠場中の手作り靴教室の工房 いっぽさんの可愛い革のアクセサリーが並んでいました・・・
お店の前でひときわ明るくお出迎えへFoodコーナーの面々・・・
今回初参戦のTipTipさん・・・あっさりとしながらもジンジャ―?のきいたべジバ―ガ―・・・お昼に美味しく頂きました・・・
娘のお土産に3種のスコーンをいただきました・・・なんくる農園のお野菜を使ってマフィンやスコーンを作ってくれる・・・オーガニックカフェモーリンデッキさん・・・http://blog.goo.ne.jp/mooring_deck
何だか皆さん驚きのようです・・・
寝不足で居眠りばかりのわったーの目を覚ましてくれる、でも柔らかなコーヒ―のfrom tenohiraさん・・・確かやちむんがメインのお店では・・・超人気のやちむんだそうで・・・てのひらさん・・・http://www.tenohira-0211.com/ftnh-top.html
出だしはとてもゆっくりで心配もしましたが・・・
多くのみなさんにご来場いただきましてありがとうございます・・・
仲間のみなさんの支え愛の中、今日も楽しくSUNDAY MARKETは無事終わりました・・・
お疲れ様&ありがとうございました・・・
| 固定リンク
「小田原まちなか市場及び出店!」カテゴリの記事
- 3月12日(土)最後の早川プチマルシェ開催!(2022.03.07)
- ~如春園:イベント開催、箱根キリム~・・・(2022.02.18)
- ~暮らしのこだわり展2022年開催中~・・・(2022.02.15)
- ~2022 暮らしのこだわり展~(2022.01.25)
- ~小田原まちなか朝市&小田原いいものマルシェ同時開催~・・・(2022.01.21)
コメント