急がねば玉葱、大蒜、小麦。エンドウ豆等々の準備・・・
~延清・鬼柳・永塚圃場~急がねば玉葱、大蒜、小麦。エンドウ豆等々の準備・・・11月2日
明日は月1度のSUNDAY MARKETに出店の日・・・
出荷の準備もあるけれど・・・
玉葱・エンドウ豆・大蒜の畑の準備もまだまだ・・・
雨続きでトラクターも掛けられず・・・
今日・・・なんとか・・・
去年に比べて畑の作業がかなり遅れている・・・何故だろう???
畑は下大井のとても小さな畑が増えただけ・・・
去年はこの時期自農センターの研修生の見学会・交流会等々色々とあったけれど・・・
去年と比べて手が回らず出来の悪いものも多い・・・
今日は・・・これからちょっと焦ります・・・
どう修正できるだろうか・・・
11月イベント続き・・・毎週火・金曜日は宅配・・・
3日はSUNDAY MARKET、9日はホロホロ市、10日は小田原まちなか市場朝市、24日は小田原まちなか市場軽トラ市・・・
畑の作業も次から次へと・・・
猫ちゃんもいなくなり猫の手も借りられない・・・
9月24日にハンマーナイフ&トラクター・・・
10月27日にボカシを撒いて・・・トラクターをかけたかと思っていたが・・・
雨続きでそのままだった・・・
まだ水分が多い状態ではあったけれどトラクター・・・
極早生の玉葱はもうそろそろ植え時・・・
1週間はこのままで最後トラクターをかけて極早生は植えつけようか・・・
トラクターを鬼柳圃場に移して・・・
長ネギが草に埋もれた状態・・・
この続きに大蒜を植えようか・・・
トラクターを・・・ここなら大蒜も植えられるだろう・・・
急がねば・・・
明日のSUNDAY MARKETのために最後のナスの収穫・・・
支柱を片付け・・・
そのままトラクターですき込み・・・
小麦の準備も急がねば・・・
まだボカシを撒いていない・・・
エンド豆の種まきも・・・
キュウリアーチの中央に溝を掘り・・・
モロヘイヤの残渣&稲藁を・・・
鍬で土をかぶせ・・・
トラクター・・・
エンドウの種を播くのはネットのきわ・・・
草を取って準備を急がねば・・・
ソラマメの苗作り・・・種まきもあった・・・
明日の夜かな・・・
| 固定リンク
「畑の様子(永塚圃場)」カテゴリの記事
- 葉物等々種まき・・・(2021.03.02)
- レタスの植え付け・・・(2021.02.21)
- カブの種まき・・・(2021.02.09)
- カブの種まき準備・・・(2021.02.03)
- 3月末どりの葉物の種まき・・・(2021.01.31)
「11月の畑の様子!」カテゴリの記事
- 中生晩生玉葱の植え付け開始・・・(2020.11.29)
- 中生晩生玉葱植え付け準備・・・(2020.11.28)
- 2回目の葉物の種まき・・・(2020.11.26)
- 中生晩生玉葱の植え付け準備・・・(2020.11.25)
「畑の様子(鬼柳圃場)」カテゴリの記事
- チップ堆肥を撒いて里芋の準備・・・(2021.02.20)
- 玉葱・ニンニク・ネギの様子・・・(2021.02.04)
- 小麦の様子・・・(2021.01.27)
- 玉葱の除草他・・・(2021.01.20)
- 玉葱畝間に管理機・・(2021.01.06)
「畑の様子(延清圃場)」カテゴリの記事
- 今日も草刈だけれど・・・(2015.09.12)
- 宅配のあとはトラクターデー・・・(2015.05.22)
- 3月お彼岸のタマネギの様子・・・(2015.03.23)
- 玉葱マルチの修正・・・(2015.02.21)
- 早生系玉葱に追肥・・・(2015.02.10)
コメント