エンド豆の種まき①・・・
~永塚圃場~エンド豆の種まき①・・・11月6日
昨日の夜にはなんとかソラマメの種まきを終え・・・
今朝はエンドウ豆の種まきから・・・
今日は水曜日で唯一フルタイムで畑の農作業の日!
さてどこまで作業は進むでしょう・・・
中央に溝を掘り稲藁や野菜残渣を埋め込んで土をかぶせトラクターを11月2日にかけたあと・・・
昨日からエンドウ豆の種を播く場所の除草を・・・
今日は右側の残りの部分を・・・
畝が崩れている部分の土を中央にあげ・・・
トラクターを・・・
左側にキヌサヤ、右側にはスナックエンドウを・・・
株間25㎝2粒まきに・・・
スナックエンドウは種が足りず途中まで・・・
永塚丘上圃場にもスナックエンドウとグリンピースをこれから播きます・・・
その前に畑の準備もしなければ・・・
隣りのキュウリアーチ・・・
トラクターをかけ・・・
近いうちに耕運機に培土器をつけて中央に溝を掘り野菜残渣や稲藁を埋め込んでトラクターをかける予定・・・
また来年キュウリを植えます・・・
左隣はゴ―ヤとササゲのあと・・・
片付けて同じような処理をしたいけれど・・・
| 固定リンク
「畑の様子(永塚圃場)」カテゴリの記事
- 夏野菜に向けて色々と片付け・・・(2021.04.05)
- 葉物等々種まき・・・(2021.03.02)
- レタスの植え付け・・・(2021.02.21)
- カブの種まき・・・(2021.02.09)
- カブの種まき準備・・・(2021.02.03)
「11月の畑の様子!」カテゴリの記事
- 中生晩生玉葱の植え付け開始・・・(2020.11.29)
- 中生晩生玉葱植え付け準備・・・(2020.11.28)
- 2回目の葉物の種まき・・・(2020.11.26)
- 中生晩生玉葱の植え付け準備・・・(2020.11.25)
コメント