« 人参&大根のトンネルの手直しと種まき・・・ | トップページ | ピーマンの種まき・・・キャベツ・ブロッコリー・レタスも・・・ »

2014年2月23日 (日)

マルチトンネルを活用した促成栽培のトウモロコシの準備・・・

~西大友圃場~マルチトンネルを活用した促成栽培のトウモロコシの準備・・・2月23日

今日は今シーズン最後の小田原まちなか市場プチ朝市・・・

3月はおやすみ・・・

朝市から戻ったあとは先ずはハウスの葉物等の灌水・・・

午後からはマルチトンネルを活用した促成栽培のトウモロコシの準備・・・

Photo

2月3日に米ぬか等を撒いてトラクター・・・

秋のトウモロコシの残渣が中々分解しません・・・

Photo_2

マルチを張る前にもう一度トラクターを・・・

土の感じはいい感じ!

Photo_3

ついでにキャベツ等を植えるために稲わらを溝施用したところを分解を促すためにトラクター・・・

Photo_4

隣のベッドの小麦の麦踏も・・・

さらに右隣は里芋の予定地・・・トラクターを・・・

Photo_5

トウモロコシの予定地にはマルチを張りましょう・・・

マルチの幅で溝を切り・・・

Photo_6

2畝分のマルチ張完了・・・

この後は穴をあけトンネル用の支柱をセットして種をまく・・・

今月末に種をまいてみようか?やっぱり3月になってからが良いか?

|

« 人参&大根のトンネルの手直しと種まき・・・ | トップページ | ピーマンの種まき・・・キャベツ・ブロッコリー・レタスも・・・ »

畑の様子(西大友圃場)」カテゴリの記事

2月の畑の様子!」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マルチトンネルを活用した促成栽培のトウモロコシの準備・・・:

« 人参&大根のトンネルの手直しと種まき・・・ | トップページ | ピーマンの種まき・・・キャベツ・ブロッコリー・レタスも・・・ »