春野菜の植え付けに向けて畑の準備も・・・
~下大井圃場~春野菜の植え付けに向けて畑の準備も・・・3月15日
春に向けて一つ一つ畑の準備を・・・
一番大きな畑と一番小さな畑で・・・
サツマイモのあと・・・
ゴボウは先週最後の収穫を・・・
意外とここは作土が深く、腐食が蓄積されて土の状態が良くなればいいものができるかも・・・
左からエンバク、大根、ゴボウ、サツマイモを予定・・・
バーク堆肥を一部に撒き、米ぬかを・・・
トラクターできれいに・・・
畝間にエンバクを播こうか・・・
鬼柳圃場に場所を移して・・・
秋ジャガのあと1度トラクターをかけているけれど・・・
他の畑の様子を見ながらキャベツ・ブロッコリーやレタス、葉物を播く予定・・・
トラクターで・・・
奥の里芋の予定地も・・・
さらに奥のネギの予定地もトラクター・・・
春ですね~
まだ除草・土寄せが途中の小麦・・・
土が乾いたら・・・
| 固定リンク
「3月の畑の様子!」カテゴリの記事
- キャベツの植え付け・・・(2022.03.14)
- ハウス早熟ズッキーニ&インゲンの植え付け・・・(2022.03.12)
- トンネルの中は・・・(2022.03.09)
- キャベツ&レタスの植え付け下準備・・・(2022.03.06)
- ジャガイモの植え付け・・・(2022.03.05)
「畑の様子(鬼柳圃場)」カテゴリの記事
- 畑の縮小整理・・・(2022.11.16)
- カリフラワー&ブロッコリーの植え付け・・・(2022.08.28)
- 2度目の人参の種まき・・・(2022.08.27)
「畑の様子(下大井圃場)」カテゴリの記事
- サツマイモ周りの草刈り・・・(2022.07.15)
- サツマイモの植え付け・・・(2022.05.18)
- 大根の種まき・・(2021.08.26)
- トマトの下準備&ヤマトイモの下準備他・・・(2021.04.30)
コメント