2度目の里芋の植え付け・・・今度はマルチを・・・
~西大友圃場~2度目の里芋の植え付け・・・今度はマルチを・・・4月17日
明日はようやく雨のようですね・・・
恵みの雨だろう・・・
雨が降ると土が中々乾かず作業がしずらくなるので今日中に2回目の里芋の植え付けを終わらせたい・・・
4月14日にトラクター・・・
昨日耕運機が直ってきたのでそのまま培土器を取り付けて畝立てを・・・
里芋は3畝分・・・
あとはここにショウガを植えようか迷いつつ畝を・・・
田んぼに水が入ると水浸しに・・・
里芋は大丈夫だろうが、ショウガはどうだろう・・・
今日は命を大切にする小田原を創る会の方が援農に・・・
午前中は里芋の植え付けを・・・
鬼柳圃場にはすでに植えつけた・・・
今日はヤイチを3畝分・・・
種イモは結構小さいものばかりだけれどどうだろう・・・
3畝分完了・・・
マルチを張りやすいように畝の形を整え・・・
午後はいったん明日の出荷の準備を・・・
収穫を終えたあとマルチ張を・・・
田んぼに水が入ると水がたまりその中での草取りは中々4厄介・・・
なんとか3畝分完了・・・
暗くなるまでの残り時間はレタスの追肥&除草・・・
今度はキャベツたちもせねば・・・
| 固定リンク
「畑の様子(西大友圃場)」カテゴリの記事
- ただただ草刈り・・・(2021.05.29)
- 越冬春どりキャベツの植え付け第二弾・・・(2020.11.19)
- 越冬春どりキャベツ植え付け準備№2・・・(2020.11.10)
- 1度目の越冬春どりキャベツの植え付け他・・(2020.11.05)
- 越冬春どりキャベツの植え付け準備他・・・(2020.11.03)
「4月の畑の様子!」カテゴリの記事
- ~腰痛の中助っ人たちが~・・・(2022.04.03)
- トマトの下準備&ヤマトイモの下準備他・・・(2021.04.30)
- 里芋の植え付け・・・(2021.04.29)
- 里芋とオクラの植え付け準備・・・(2021.04.28)
- 下仁田ネギの仮植とサツマイモの下準備・・・(2021.04.28)
コメント