2度目のキャベツの定植・・・
~鬼柳圃場~2度目のキャベツの定植・・・4月2日
4月からはいよいよ小田原まちなか市場も再開・・・
週3回の出荷・・・
前日準備も・・・
フルタイムで畑で作業する日も1日に・・・
今日はとことん頑張りましょう・・・
3月29日に定植したレタスが3条・・・
その右横にはキャベツを・・・31日にアーチを設置・・・
左横にもアーチを設置して植え付け準備を・・・
左横の植え付け準備完了・・・
ここには今までの余ったキャベツの苗やブロッコリーの苗を・・・
今回のキャベツの苗・・・
2畝分の定植完了・・・
チョウチョが結構飛んでいるのでサンサンネットトンネルを・・・
トンネルの足りないところは手取りするしかないか・・・
定植中にこの虫が飛んできて手にとまったあと中々動かず・・・
何の虫だろうか?
野菜の害虫や益虫以外は意外と虫のことは知らないんだよね・・・
| 固定リンク
「4月の畑の様子!」カテゴリの記事
- ~腰痛の中助っ人たちが~・・・(2022.04.03)
- トマトの下準備&ヤマトイモの下準備他・・・(2021.04.30)
- 里芋の植え付け・・・(2021.04.29)
- 里芋とオクラの植え付け準備・・・(2021.04.28)
- 下仁田ネギの仮植とサツマイモの下準備・・・(2021.04.28)
「畑の様子(鬼柳圃場)」カテゴリの記事
- 畑の縮小整理・・・(2022.11.16)
- カリフラワー&ブロッコリーの植え付け・・・(2022.08.28)
- 2度目の人参の種まき・・・(2022.08.27)
- キャベツの植え付け・・・(2022.08.27)
- ネギ除草&2度目のトウモロコシの植え付け・・・(2022.08.26)
コメント