« ウリ科:キュウリ・カボチャ・スイカの鉢上げ・・・ | トップページ | ~4月SUNDAY MARKET~新生活応援フェア・・・ »

2014年4月 5日 (土)

雨よけトマトの支柱立て&下仁田ネギの仮植え・・・

~蓮正寺圃場・鬼柳圃場~雨よけトマトの支柱立て&下仁田ネギの仮植え・・・4月4日

今日は宅配のあと本来なら最後のキャベツ等の植え付け準備をする予定でいたけれど・・・

昨日は予想外にかなりの量の雨が・・・

まだ土をいじれない状態で・・・

比較的水はけの良い蓮正寺圃場で雨よけトマトの支柱立てをしましょう・・・

下仁田ネギの仮植えも・・・

風が強いので悩んだけれど・・・

苗床もスペースをあけたいので決行!

Photo_2

3月31日にⅠ型ボカシを撒き・・・

雨よけトマト2畝とその間にミニトマト・・・

左の菜の花が咲いているところはスイカ・・・

Photo_3

4月1日にトラクター・・・

2_2

今日はここからスタート・・・

Photo_4

先ずは両脇の草の処理をしながら畝を整備・・・

Photo_5

アーチの中に2条分の支柱を立て・・・

株間は60㎝・・・

準備する支柱の本数を間違え今日は半分ぐらいかな・・・

Photo_6

支柱の間には敷き藁を・・・

そろそろ田んぼにまだ置いている稲わらを移動せねば・・・

Photo_7

今日は二班に分かれての作業・・・

鬼柳圃場では下仁田ネギの仮植えを・・・

Photo_8

みのるポット448トレー4枚に播いた苗は・・・

2トレー分は発芽に失敗・・・

Photo_9

2トレー分で3条分の仮植え・・・

7~8月にかけてさらに植え替えをして大きくなるのを待ちます・・・

下仁田ネギは余分に植え替えをしたほうが太く立派に育ちます・・・

|

« ウリ科:キュウリ・カボチャ・スイカの鉢上げ・・・ | トップページ | ~4月SUNDAY MARKET~新生活応援フェア・・・ »

トマト栽培」カテゴリの記事

畑の様子(蓮正寺圃場)」カテゴリの記事

4月の畑の様子!」カテゴリの記事

畑の様子(鬼柳圃場)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 雨よけトマトの支柱立て&下仁田ネギの仮植え・・・:

« ウリ科:キュウリ・カボチャ・スイカの鉢上げ・・・ | トップページ | ~4月SUNDAY MARKET~新生活応援フェア・・・ »