茎ブロッコリーの定植&トラクター・・・
~西大友圃場~茎ブロッコリーの定植&トラクター・・・4月2日
午前中は鬼柳圃場でキャベツ等の定植・・・
午後は西大友圃場で茎ブロッコリーの定植・・・
永塚田圃や西大友圃場でトラクター・・・
予報に反して夕方から雨が・・・
右側には3月24日に定植したブロッコリーとキャベツが・・・
途中から雨が降ってきたけれど何とか定植は完了・・・
最初のうちは虫除けのトンネルを・・・
茎ブロッコリーの定植前にあちこちトラクターを・・・
枝豆の予定地に米ぬかを・・・
さらに田んぼ寄りのベッドにも米ぬかを・・・
ここは里芋の予定地・・・
明日はまた雨の予報・・・
雨が降るとしばらくトラクターが入れなくなるので今日中に出来ほっ・・・
3月31日に定植した2度目のトウモロコシの横・・・
ここにもトウモロコシを・・・
昨日の夜種まきを終えている・・・
土づくりに比重を置いたトウモロコシ作り・・・
今回は油かすと米ぬかを撒き・・・
トラクター・・・
最後は雨の中永塚田圃もトラクター・・・
際は畦際ディスクを取り付け・・・
| 固定リンク
「畑の様子(西大友圃場)」カテゴリの記事
- ただただ草刈り・・・(2021.05.29)
- 越冬春どりキャベツの植え付け第二弾・・・(2020.11.19)
- 越冬春どりキャベツ植え付け準備№2・・・(2020.11.10)
- 1度目の越冬春どりキャベツの植え付け他・・(2020.11.05)
- 越冬春どりキャベツの植え付け準備他・・・(2020.11.03)
「4月の畑の様子!」カテゴリの記事
- ~腰痛の中助っ人たちが~・・・(2022.04.03)
- トマトの下準備&ヤマトイモの下準備他・・・(2021.04.30)
- 里芋の植え付け・・・(2021.04.29)
- 里芋とオクラの植え付け準備・・・(2021.04.28)
- 下仁田ネギの仮植とサツマイモの下準備・・・(2021.04.28)
コメント