葉物除草・・・草掻き・・・
~永塚丘上圃場~葉物除草・・・草掻き・・・4月27日
朝市は奥様にお願いしてわったーは、今日もぼちぼちと・・・
座りながら草掻き作業・・・
トマト、ナス、カボチャの苗も植え時を待つように・・・
カボチャはまだ準備が整わないのでいったん再度鉢上げして苗の養生に・・・
トマトとナスの準備はぼちぼちと・・・
3月26日に播種した葉物・・・
草が目立ってきました・・・
今日はぼちぼちと草掻きをしましょう・・・
前回の葉物は草掻きしながら土ぼかしを追肥したけれど・・・
今回は草掻きだけで・・・
左から小松菜、味見菜、水菜の間を草掻き・・・
カブはまた今度・・・
それにしても発芽がそろっていませんね・・・
ここは去年まで家庭菜園として別の方が使っていた部分・・・
堆肥を置いてあった場所、枝等々が積んであったところ・・・
色々な使い方が・・・
急遽ボカシを撒いて葉物を作ることにしたのでバラバラだろうと思ったけれど・・・予想通り・・・
現在収穫中の3月8日に播種した葉物・・・
小松菜&味見菜・・・
人参と人参の間には4月10日に播種したカブと小松菜・・・
冬の葉物をあと間髪入れずにボカシを撒いて水菜・カブ・味見菜を播種・・・
発芽もそろわず、虫食いも多い・・・
やっぱり無理があったか・・・
| 固定リンク
「4月の畑の様子!」カテゴリの記事
- ミニトマト&キュウリ用アーチの準備・・・(2019.04.30)
- また遅霜が・・・(2019.04.29)
- 朝市のあとの色々植え付け準備・・・(2019.04.28)
- 明日は久しぶりの小田原まちなか朝市、今日はハウスで・・・(2019.04.27)
- ズッキーニの初収穫からの・・・(2019.04.23)
「畑の様子(永塚丘上圃場),_」カテゴリの記事
- 春どり大根&人参の植え付け準備他・・・(2019.12.03)
- 少しずつ回復しつつある秋野菜・・・(2019.11.06)
- 葉物の種まき・・・(2019.10.20)
- 葉物の種まき&キャベツの植え付け・・・(2019.09.28)
- ミニカリフラワーの植え付け・・・(2019.09.15)
コメント