最後のキャベツ&カリフラワーの定植・・・
~高田圃場~最後のキャベツ&カリフラワーの定植・・・4月13日
今日は1か月ぶりの小田原まちなか市場プチ朝市!
多くのお客様にご来場いただきました・・・
午後からは最後のキャベツの定植&春のカリフラワーの定植・・・
頑張って次から次へと野菜の植え付けを・・・
レタスは4月9日に定植・・・
定植後雨が降るかと思ったけれど・・・雨はなし・・・
カラカラ状態で今一つ・・・あとで水やりをせねば・・・
2月23日に播種したキャベツ:初恋かんらん・・・
やや徒長気味ではあるけれどまずまずか・・・
同じ日に播いたカリフラワー:オレンジ美星・・・
春に作るのははじめてかな?
先ずはキャベツを定植・・・
今回は土ぼかしを少々撒きながら植え付け・・・
右側のトンネルにはカリフラワーを・・・
余った場所にはブロッコリー:ピクセルを定植・・・
キャベツにはタフベル、カリフラワーにはサンサンネットを・・・
使い分けには意味がないけれど・・・
少し時間があったのでさらに隣にブロッコリーようにトンネルの準備を・・・
火曜日には植え付けできるかな・・・
この後西大友圃場で人参をすべて収穫・・・
夜はお家で種まきを・・・
| 固定リンク
「畑の様子(高田圃場)」カテゴリの記事
- 葉物作付けへの切り替えハンマーナイフ・・・(2022.09.06)
- 各種ネギの除草他・・・(2022.07.30)
- 畑が水浸し…なぜ?・・・(2022.07.10)
- オクラ&ネギの除草・・・(2022.06.29)
- ネギの除草・・・(2022.06.24)
「4月の畑の様子!」カテゴリの記事
- ~腰痛の中助っ人たちが~・・・(2022.04.03)
- トマトの下準備&ヤマトイモの下準備他・・・(2021.04.30)
- 里芋の植え付け・・・(2021.04.29)
コメント