自然の営みの中の大きな力、エネルギーを・・・
~鬼柳圃場~自然の営みの中の大きな力、エネルギーを・・・
何気ないいつもと同じ流れる自然の営みの中に・・・
時として大きな力、エネルギーをいただくこともあるんだね・・・
小麦畑の中から必死に生きにく力強い息づかいを感じ・・・
小麦畑の中をかき分け・・・
なんだろう?
必死に渾身の力を込めて小麦にしがみつくカエル君・・・
しっかりとしたまなざしで上空を見つめるその姿に・・・
思わず感動!
大きな力、エネルギーをいただいた・・・
頑張ろう!
ぼちぼちと・・・
小麦畑の上ではひらひらとチョウチョが優雅に舞う姿が・・・
お蝶夫人・・・
カエル君はどんな思いで見上げているのだろう?
カエル君もお蝶夫人もいつもとなにもかわらない、ごくごく普通の姿なのだろう・・・
ふと思い出し去年のこの時期には小麦畑にいっそうあでやかなアゲハ蝶が・・・
焦らず、気張らず、でもしっかりと足元は固めながら最後はなんくるないさで進みましょう・・・
| 固定リンク
「なんくる農園」カテゴリの記事
- ~2021年謹賀新年~(2021.01.01)
- ~天橋立~(2020.01.17)
- ~ペンキ塗り~・・・(2020.01.03)
- ~謹賀新年2020年~(2020.01.02)
- ~玄米冷却庫搬入~・・・(2019.12.16)
「5月の畑の様子!」カテゴリの記事
- カボチャの除草・整枝・・・(2020.06.01)
- オクラの植え付け・・・(2020.05.31)
- 小麦の収穫・・・(2020.05.30)
- 明日は小麦を収穫だが・・・(2020.05.29)
- モロヘイヤの準備等・・・(2020.05.28)
「畑の様子(鬼柳圃場)」カテゴリの記事
- 小麦&トウモロコシの様子・・・(2021.04.19)
- キャベツの植え付け・・・(2021.03.31)
- 色々と下準備・・・(2021.03.27)
- タマネギ等々の様子・・・(2021.03.25)
- 茎ブロッコリーの植え付け・・・(2021.03.24)
コメント
sonoさん、こんばんは!
中部ではカエル君たちの目覚めが遅いのでしょうか?
西からだんだん目覚めてくる感じがするのに。
これから緑になるんでしょうね。
お互いになんくるないさ~でいきましょう!
投稿: うりずん | 2014年6月 3日 (火) 05時33分
はい。
なんくるないさ、で進みます!
しがみついてるカエル君、きれいな色ですね。
菜園sonoのカエル君はみんな土色…。
ビジュアルが今一つなのばっかです。
投稿: sono | 2014年6月 2日 (月) 17時49分