トラクターに今日も草取り・・・
~西大友圃場・延清圃場~トラクターに今日も草取り・・・6月30日
昨日は結構雨が降ったようで・・・
草もどんどん元気に・・・
秋作の準備も・・・
さて今日の作業は・・・
現在収穫中のトウモロコシのお隣・・・
大豆を播く予定・・・タマネギのあと地
米ぬかを撒いき・・・
トラクター・・・
ついでに小麦のあとをトラクター・・・
そのお隣はブロッコリーやキャベツ・・・
キャベツは今回初めて収穫・・・
3回に分けて植えたけれど重なってしまった・・・
西大友圃場のキャベツが一番出来が悪かったので他を優先してしまった・・・
収穫した後トラクター・・・
この後大豆を播くか緑肥を播くか・・・小麦のあともしかり・・・
延清圃場に移動して・・・
タマネギを収穫した後そのまま・・・
トラクター・・・
この後ボカシを撒いてトラクターをかけ緑肥を播こうか・・・
そのあとは現在考え中!
鬼柳圃場では落花生や里芋の除草も・・・
| 固定リンク
「畑の様子(西大友圃場)」カテゴリの記事
- ただただ草刈り・・・(2021.05.29)
- 越冬春どりキャベツの植え付け第二弾・・・(2020.11.19)
- 越冬春どりキャベツ植え付け準備№2・・・(2020.11.10)
- 1度目の越冬春どりキャベツの植え付け他・・(2020.11.05)
- 越冬春どりキャベツの植え付け準備他・・・(2020.11.03)
「6月の畑の様子!」カテゴリの記事
- 晩生ネギ&大豆の植え付け準備・・・(2022.07.02)
- オクラ&ネギの除草・・・(2022.06.29)
- 里芋の除草・・・(2022.06.26)
- ハウストマトに黒寒冷紗・・・(2022.06.25)
- ネギの除草・・・(2022.06.24)
「畑の様子(延清圃場)」カテゴリの記事
- 今日も草刈だけれど・・・(2015.09.12)
- 宅配のあとはトラクターデー・・・(2015.05.22)
- 3月お彼岸のタマネギの様子・・・(2015.03.23)
- 玉葱マルチの修正・・・(2015.02.21)
- 早生系玉葱に追肥・・・(2015.02.10)
コメント