ようやくトマトが赤色に・・・いよいよトマトの収穫か・・・
~ハウス~ようやくトマトが赤色に・・・いよいよトマトの収穫か・・・6月20日
今年はすべての夏野菜の植え付けが遅れてしまった・・・
春先から体調が今一つで作業が何もかも遅れてしまい・・・
ここへきて準備を整えて植えつけた野菜と準備不足で植えつけた野菜の出来の差がはっきりと表れてきた・・・
さて遅ればせながらトマトが赤色に・・・
ようやく赤いトマトがちらほらと・・・
毎年このハウスでトマトを作っている・・・
6~7年ぐらいだろうか?
珍しく今年は青枯れがすでに3株ほど・・・
連作の影響だろうか、長雨の影響だろうか?
生育自体はいい感じではあるけれど・・・
来週あたりからそこそこの収穫ができるのでは・・・
露地のトマトもぼちぼち採れるかも・・・
忙しくなりますね・・・
やっぱりトマトが赤くなると心も体もウキウキと・・・
| 固定リンク
「トマト栽培」カテゴリの記事
- ハウス早熟トマトの植え付け・・・(2019.04.01)
- ハウストマトに寒冷紗・・・(2016.07.07)
- 今年もあれてしまったハウストマト・・・(2016.06.13)
- ハウストマトの初収穫、でも露地トマトは・・・(2016.06.06)
- ハウストマト除草・誘引・・・(2016.05.30)
「畑の様子(ハウス)」カテゴリの記事
- ハウス早熟トマト植付け・・(2021.04.09)
- インゲンとズッキーニに有機物マルチ・・・(2021.03.21)
- ハウス早熟トマトの植え付け準備・・・(2021.03.13)
- トマトの植え付け準備からの・・・(2021.03.11)
- ハウス早熟インゲン&ズッキーニの植え付け・・・(2021.03.04)
「6月の畑の様子!」カテゴリの記事
- 長ネギの追肥・除草・土寄せ・・・(2020.06.29)
- ハンマーナイフで草処理を・・・(2020.06.27)
- スイカの様子・・・(2020.06.25)
- 落花生の除草&植え付け・・・(2020.06.24)
- 秋作へ向けてのトラクター作業・・・(2020.06.23)
コメント