モロッコインゲンの種まき&ゴボウの除草土寄せ・・・
~永塚丘上圃場・下大井圃場~モロッコインゲンの種まき&ゴボウの除草土寄せ・・・6月29日
今日は午後から用水路とメダカたちの講演会があり・・・
朝夕頑張ってお仕事を・・・
エンドウ豆を片づけたあと・・・
とりあえずささっと草を取り・・・
左側には6月27日に定植したゴーヤが・・・
かなり植え遅れたのでちょっとしんどそう・・・
株間40㎝で2粒播き・・・
種袋に播種時期とあったので播いてはみたけれど・・・
インゲン早すぎないのかな?
ササゲを播きそびれてしまったので早めに播けそうなモロッコインゲンを初めて播いてみました・・・
アーチの隣のゴボウ・・・
先ずは除草・・・
米ぬかボカシをパラパラと・・・
増槽を兼ね土寄せを・・・
だいぶ欠株が目立ってきたかな・・・
場所を下大井圃場に移して・・・
去年よりはほんの少しだけよくなった感はあるけれど・・・
安打まだ駄目ですね・・・
ソルゴーの中にミニ大根とミニゴボウ・・・
大根はあきらめるとして、ゴボウに米ぬかボカシをパラパラとした後、条を兼ね土寄せ・・・
明日ささっと草取りもしておきましょう・・・
サツマイモ去年よりはいいかもしれないがやっぱり・・・
明日は畝間の草取りをしましょうか・・・
| 固定リンク
「6月の畑の様子!」カテゴリの記事
- 長ネギの追肥・除草・土寄せ・・・(2020.06.29)
- ハンマーナイフで草処理を・・・(2020.06.27)
- スイカの様子・・・(2020.06.25)
- 落花生の除草&植え付け・・・(2020.06.24)
- 秋作へ向けてのトラクター作業・・・(2020.06.23)
「畑の様子(永塚丘上圃場),_」カテゴリの記事
- 2度目のトウモロコシの植え付け・・・(2021.04.04)
- トンネルマルチ早熟トウモロコシの定植作業・・・(2021.03.14)
- トウモロコシの植え付け準備・・・(2021.03.10)
- 爆弾低気圧でトンネルが・・・(2021.02.17)
- エンドウ豆に敷き藁・・・(2021.02.08)
「畑の様子(下大井圃場)」カテゴリの記事
- 人参の種まき・・・(2021.03.08)
- レタスの植え付け準備等・・・(2021.02.15)
- 人参の準備作業・・・(2021.02.10)
- 大根の種まき・・(2020.08.25)
- 昨日の続き・・・(2020.08.20)
コメント