2回目のトウモロコシの種まき・・・
~永塚丘上圃場~2回目のトウモロコシの種まき・・・7月30日
今週末は小田原まちなか市場軽トラ夕市・・・
準備も忙しく・・・
畑の作業もこなしきれない程・・・
緑肥:クロタラリアの横、大根&人参を片付けトラクター・・・
この後緑肥播けるかな・・・・
7月13日に播種したトウモロコシの横に2度目のトウモロコシを播きましょう・・・
昨日トラクターをかけたあと・・・
一晩たった今朝・・・
かなり土はパサパサ・・・
隣のトウモロコシは草だらけ・・・
条間60㎝、株間30㎝2粒播きでトウモロコシを播種・・・
最後少し種が足りなかった・・・
種は注文して取りに行くのを忘れていた・・・
13日に播種した1回目のトウモロコシ・・・
コウブシがはびこっていたので手取り除草して三角穂で除草しながら土寄せ・・・
欠株があるので2本芽が出たものを移植したいけれど・・・
雨もなくこの天気では難しい・・・
やっぱり雨が欲しい・・・
この後スイカとマクワウリの収穫のため時間切れで端っこの除草、コウブシ取りは
ここまで・・・また今度・・・
| 固定リンク
「7月の畑の様子!」カテゴリの記事
- 九条ネギ他植え付け・・・(2022.07.31)
- 各種ネギの除草他・・・(2022.07.30)
- サツマイモ周りの草刈り・・・(2022.07.15)
- 畑が水浸し…なぜ?・・・(2022.07.10)
- 半月遅れの落花生の植え付け他・・・(2022.07.05)
「畑の様子(永塚丘上圃場),_」カテゴリの記事
- 葉物類の種まき・・・(2022.08.31)
- 2度目のキャベツ等の植え付け下準備・・・(2022.08.21)
- 秋インゲン播種・・・(2022.08.02)
- ピーマン&キュウリ&ミニトマトの管理作業・・・(2022.06.19)
- 今年の夏野菜・・・(2022.06.17)
コメント