早めにネギの除草・・・
~鬼柳圃場~早めにネギの除草・・・8月7日
さて今日は何の仕事をしようか・・・
右から下仁田4条、赤ネギ2条、東京晩生ネギ3条・・・
下仁田ネギは一度除草していいるけれど・・・
このタイミングで除草できると後が楽だけれど・・・
結構ネキリの被害が・・・
除草すべて完了・・・
今年は早め早めに対応できるかな?
この他にも九条ネギがあった・・・
大豆は順調のようでもあるけれど・・・
所々葉色が薄いところが・・・
追肥が必要なのだろうか?
今までこんなことはなかったけれど・・・
今年はナスやトマト、あらゆる夏野菜の管理作業が滞っている・・・
何一つ手が回らない・・・
現在露地トマトの誘引をし直しているけれどあともう少し・・・
ナスは・・・
おかげでナスも機嫌が悪くこんななナスが・・・
| 固定リンク
「8月の畑の様子!」カテゴリの記事
- 1度目のキャベツの植え付け・・・(2020.09.01)
- 2度目の葉物の種まき・・・(2020.08.30)
- 人参の種まき・・・(2020.08.29)
- 畑が乾いている今のうちにハンマーナイフ・・・(2020.08.28)
- 2度目の抑制トウモロコシの植え付け・・・(2020.08.27)
「畑の様子(鬼柳圃場)」カテゴリの記事
- キャベツの植え付け・・・(2021.03.31)
- 色々と下準備・・・(2021.03.27)
- タマネギ等々の様子・・・(2021.03.25)
- 茎ブロッコリーの植え付け・・・(2021.03.24)
- 急遽茎ブロッコリーの準備作業・・・(2021.03.15)
コメント