今回は色々な種類の人参の種まき・・・
~鬼柳圃場~今回は色々な種類の人参の種まき・・・8月4日
今朝は昨日の小田原まちなか市場軽トラ夕市の疲れか、目が覚めたら8時近かった・・・
びっくりして飛び起きたら・・・お腰が・・・
今日は人参の種まきをしたりカボチャの種まきをしたり・・・
明日の出荷の準備も・・・
この時期はすぐに草が・・・
トラクターをかけたあと、三角穂で植え溝を掘り・・・
Mさんも初めて三角穂を扱ってみました・・・
今回は普通の人参べによし五寸と赤、黄、紫の色とりどりの人参も・・・
手で覆土鎮圧と三角穂で覆土鎮圧と・・・
8月2日に播種した隣の人参は播種後もみ殻を撒いた・・・
ハトがやってきて土を掘り起こすのでタフベルをべた掛け・・・
今回はもみ殻を撒かないで・・・
カボチャのあと地も小麦までの緑肥を播きたい・・・
残渣が中々分解しないので再度トラクターを・・・
播種前にあと1回トラクターを・・・
なるべく早めに種まきしたい・・・
| 固定リンク
「8月の畑の様子!」カテゴリの記事
- 1度目のキャベツの植え付け・・・(2020.09.01)
- 2度目の葉物の種まき・・・(2020.08.30)
- 人参の種まき・・・(2020.08.29)
- 畑が乾いている今のうちにハンマーナイフ・・・(2020.08.28)
- 2度目の抑制トウモロコシの植え付け・・・(2020.08.27)
「畑の様子(鬼柳圃場)」カテゴリの記事
- キャベツの植え付け・・・(2021.03.31)
- 色々と下準備・・・(2021.03.27)
- タマネギ等々の様子・・・(2021.03.25)
- 茎ブロッコリーの植え付け・・・(2021.03.24)
- 急遽茎ブロッコリーの準備作業・・・(2021.03.15)
コメント