トウモロコシの除草・追肥・土寄せからヤングコーン・・・
~永塚丘上圃場~トウモロコシの除草・追肥・土寄せからヤングコーン・・・8月24日
今日は小田原まちなか市場プチ朝市・・・
前回は台風の影響でお休みでした・・・久しぶりの感
午後はトウモロコシ&人参の管理作業・・・
草取りがメインということでしょうか・・・
今年最後のクロタラリアも芽を出してきました・・・
その隣のクロタラリアはそろそろすき込み時期でしょうか?
もう少し大きくしたいけれどあまり大きくなりすぎるとソルゴーと違ってクロタラリアはすき込みが大変に・・・お天気と相談しながら気をつけておきましょう・・・
隣の小さなトウモロコシはなんだか窮屈そうで・・・
1回目のトウモロコシは実をつけだし・・・
そろそろ人気のヤングコーンも・・・
ただちょっと心配はいつもより茎が細いような・・・
今回は追肥もしていない・・・
2度目のトウモロコシは自然養鶏 春夏秋冬さんの鶏糞をパラパラと・・・
鍬で除草も兼ねながら土寄せ・・・
緑肥:クロタラリアの際の除草も・・・
~ちょっと番外編~
今日の小田原まちなか市場プチ朝市で・・・
お山の大将さんの作品・・・原木シイタケ!
実物はもっと良かったんだけれど・・・
可愛いシイタケさん・・・
| 固定リンク
「8月の畑の様子!」カテゴリの記事
- 芽キャベツの植え付け・・・(2022.09.02)
- 葉物類の種まき・・・(2022.08.31)
- カリフラワー&ブロッコリーの植え付け・・・(2022.08.28)
- 2度目の人参の種まき・・・(2022.08.27)
- キャベツの植え付け・・・(2022.08.27)
「畑の様子(永塚丘上圃場),_」カテゴリの記事
- 葉物類の種まき・・・(2022.08.31)
- 2度目のキャベツ等の植え付け下準備・・・(2022.08.21)
- 秋インゲン播種・・・(2022.08.02)
- ピーマン&キュウリ&ミニトマトの管理作業・・・(2022.06.19)
- 今年の夏野菜・・・(2022.06.17)
コメント