~ちょっとコーヒーブレーク・・・ハルノキさん~・・・
~ちょっとコーヒーブレーク・・・ハルノキさん~・・・9月9日
お野菜を頼まれたのでお届けに上がったのは9日の金曜日・・・
今日はハウストマトの片付けをしようと思ったけれど・・・
ついついあちこちの畑で草刈り・・・
午後からスコールのような雨が降るというので慌てて明日のための収穫作業に・・・
夕方はすごい雨でした・・・
9日の最後の配達は野菜専門料理のお店”ハルノキ”さんへ・・・
コーヒーブレーク・・・
有機コーヒ・・・深入りの濃厚なお味
いろいろな話のやり取りの中で・・・最近の有機農業者は思いや信念に重きを置いて売る人が変に増えてきていると・・・
確かにネット環境も広がってきて思いが先行して野菜そのもののウェートが軽んじられているようでも・・・
わったーはいい野菜を、美味しい野菜を常々作りたいと思っている・・・
野菜そのもので評価されたい・・・
10人いたら10人すべてでなくても7~8人くらいの方には評価されたいと・・・今後のなんくる農園をどの方向に展開していくのか日々思いを巡らしている・・・
壁にかけたあるこの絵が気になり・・・
よくよく見るとカレンダーのようで・・・
ちょっと不思議な絵・・・
カレンダーとしてあまり実用的ではないけれど・・・
このお店で目にするもの、なんだか懐かしい感じがするのはなぜだろう・・・
なんだかほっとする感じもするけれど、なんだか物悲しい感じはわったーの心の内でしょうか・・・
上のカレンダーの作者が中学生の頃描いた作品だそうです・・・
アルコールがやってきた・・・
面白い表現・・・
ショウガを取り忘れたの甘えが上がったところ西大友圃場に来てみると畑が水浸し・・・
排水されこれでもかなり水は引いた後・・・人参が水没状態・・・
| 固定リンク
「その他」カテゴリの記事
- 水路にカニが・・・(2021.12.16)
- 真夏のぬか床・・・(2021.07.27)
- ~お、フクロウ・・・不苦労!福来!福籠!福老! ~・・・(2020.12.11)
- ~クリスマスケーキ~・・・(2019.12.24)
- ~七夕コンサート~(2019.06.12)
コメント