~暮れゆく2014年~
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
~永塚圃場~稲わらを片付けエンドウに敷き藁を・・・12月30日
今年もあと二日・・・
最後の宅配のあと午後から農作業・・・
稲わらを片付けエンドウに敷き藁を・・・
夜は友人との忘年会・・・
年内に田んぼの稲わらすべて片づけねば思っていたので・・・
今日ですべて移動完了・・・よかった
アーチの両サイドにスナックエンドウ・・・
中央は溝を掘り枯草等を・・・
しっかりと敷き藁を・・・
あとはネットを貼り直し、周囲をタフベルで覆い防寒対策を・・・
今日は敷き藁まで・・・
絹さやと実エンドウは・・・
実エンドウがほとんど発芽していない・・・
種が古かった?
さてどうしましょう・・・
ハウスで苗を作ることに・・・
ちらほら発芽しそうな気配が・・・
このアーチは現在作付けはないけれど・・・
春にはキュウリを・・・
中央の溝には大豆の殻や稲わらを・・・
ハウスの中の大豆の殻の片付けもあともう少し・・・
ここのところNさんがせっせとせっせと・・・
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
~明日は今年最後の宅配~・・・12月29日
明日は今年最後の宅配・・・
出荷の準備もほぼ完了・・・
残りは明日の朝・・・
今年1年の感謝を込めてお届けさせていただきましょう・・・
明日のお野菜は・・・
人参・大根・カブ・ネギ・芋(里芋orサツマイモ)・・・
キャベツ・葉物(ホウレンソウ・味見菜・ベカナ・小松菜・アスパラ菜)他・・・
なんくる農園のお野菜の宅配は年間通して8~10品の旬のお野菜をセットにお届けいたします・・・
葉物、実物、根物などをなるべくバランスよくセットに・・・これが中々大変・・・
ちなみに宅配の記事はこちら・・・http://nankuru831.cocolog-nifty.com/blog/2012/02/post-0cae.html
明日はお正月用のお餅もお届けいたします・・・
白餅・黒米餅・大豆餅・人参葉餅など・・・
年々ご希望者も少しずつ増えている・・・あり難いこと・・・
今年はだいぶ要領が良くなりもう少し数を増やせそう・・・
お正月明けにお届を希望される方もいくつか・・・
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
~蓮正寺圃場~溝堀後の耕盤崩し・・・12月28日
今日も朝から晩までお餅づくりの予定だったけれど・・・
午前中に鏡餅3セット、伸し餅4枚を終え、夕方の部まで時間があったので今日も畑で農作業・・・
大豆の片づけをしようかと思ったけれど・・・
急遽蓮正寺圃場の耕盤崩しを・・・
11月にトマトなどの残渣をすき込んだあと・・・
耕運機に培土器を取り付けて溝を掘ります・・・
右側2列はスイカの予定地・・・
アーチの中と隣はトマト・ミニトマト・ピーマンなどの予定地・・・
この3列は春に緑肥を播く予定・・・
特にこの辺りは出来が悪い・・・
少しでも下層土が改良できないかと・・・
ここまでは25日の作業・・・
今日は急遽午後からNさんが来られたので耕盤を壊す作業を・・・
25日に掘った溝の底につるはしで・・・
2本あったつるはしが見当たらず・・・
仕方なく3本ぐわで・・・
力いっぱい振り下ろし・・・
刃先が曲がってしまい・・・
すぐに断念・・・
あとはスコップで・・・
スコップで掘ってい見ると・・・
赤土の表土の下に固めの赤土が・・・
その下にシルト層?
ここが硬くて・・・
場所によってこの表土、作土の深さがかなり違う・・・
もちろん作土の浅いところの育ちは良くない・・・
とりあえず今日はここまで・・・
スイカの予定地の部分はまだ作土が深め・・・
奥の方、入口付近は作土が浅い・・・
これだから生育に大きな差があるんだな・・・
作物は正直・・・
今後どう改良しようか・・・
サブソイラー、トレンチャー、ユンボー・・・
重機があれば早いのだろうが・・・
最近の有機農業は重機を頻繁に使う重機農業が盛んだけれど・・・
支柱を立てて刺さり具合を確認すると・・・
10㎝ぐらい深くなったかな・・・
15㎝まではないだろう・・・
盤が厚すぎて完全に抜くことができない・・・
スイカの予定地には稲わらを溝施用・・・
明日の作業でしょうか・・・
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
~冬の苗作り~12月27日
今日も1日お餅づくり・・・
予定以上にスタートも早く、順調に進み意外と早く進み・・・
時間に余裕ができたので・・・
ハウスであれやこれやと・・・
急遽注文の入った人参も収穫・・・
11月19日に200穴のセルトレーに播種した春どりキャベツ・・・
すっかり鉢上げが遅れて黄ばみ始めてきた・・・
2寸ポットに鉢上げ・・・
12月16日に播種したレタス用の野菜・・・
レタス2種、ルッコラ、わさび菜、サラダカラシナ、紅水菜・・・
発芽が上手くそろわないもの・・・
今日は中途半端な時間からハウスでお仕事・・・
16時にはまた家に戻ってお餅づくり・・・
今日のお昼はハウスで家にあった菓子パンを・・・
たまにはこんなお昼もいいのかな???
大豆の片付けも進んだようなまだまだの様な・・・
苗床の堆肥も持ち出さねば・・・
猫ちゃんの仕業でしょうか・・・ハトの羽が・・・
あなたの仕業でしょうか?
外では梅の木にヒヨドリがいっぱい・・・
11月にはすでに越冬春どりキャベツを定植済みだけれど・・・
この時期気をつけないとヒヨドリに丸裸にされてしまう・・・
鳥よけしなければ・・・
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
~永塚丘上圃場~トンネルマルチ早春どり大根の種まき・・・12月23日
これからは冬野菜はどんどん収穫して畑から姿が消えていく時期・・・
3月、4月の端境期に向けてトンネル、マルチ、ハウスを活用して難しい野菜作りに精を出す時期でも・・・
ハウスの葉物には水をあげ、大根の種まき・・・
レタス系野菜も順次準備しなければ・・・
21日に播種する予定でいたけれど・・・
左側のすでに播種済みの大根にハクサイダニが発生していたので播種を取りやめ様子見・・・
種まき準備だけはしていたので今日播種することに・・・
ミニ大根のあじ姫&お徳大根・・・
3粒ずつ・・・
大根の農家は2粒播きらしい・・・
3粒播きだと種ももったいないし、間引きが大変・・・
今度2粒播きにしてみようかな・・・
最後にビニールトンネルをして裾は埋め密閉状態に・・・
2/3ぐらいはタフベルをべた掛けに・・・
これで立春ごろまでこのまま・・・
春の気配をかじるころより徐々に換気も・・・
先に播いた大根はその間間引きも必要かな・・・
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
~蓮正寺圃場~ソラマメの防寒対策・・・敷き藁・・・12月23日
今日は宅配の日・・・
明日はほぼ一日お餅づくり・・・
稲わらを片づけなければいけない・・・
ソラマメの防寒対策も・・・
水路に立てかけてあった稲わら・・・
風でだいぶ倒れてしまった・・・
あまり美しくない光景・・・
できれば年内に片付けたいけれど・・・
軽トラで4台分ぐらいか・・・
稲塚を組んで置いておけばいいのかもしれないが・・・
心と体に余裕がない・・・
田んぼにはクリムソンクローバーの芽が・・・
春には真っ赤なイチゴの様な花がきれいに咲き乱れます・・・
蓮正寺圃場に異動・・・
ソラマメの敷き藁に使いましょう・・・
ここまでは21日の作業・・・
この後からが今日の作業・・・
ソラマメはカラスにいたずらされるには知っているけれど・・・
今まで10年以上何もせずカラスにやられたことはない・・・
今年もいつものように無防備で植えつけていたらカラスに苗を抜き取れれていた・・・
最近はあまり蓮正寺圃場に行くことはないので「発見が遅れ・・・
植え直したけれど活着しないものも沢山・・・
今から植え直す???
鍬で土寄せ・・・
そのあと敷き藁を・・・
すっかりあたりは真っ暗に・・・
今日はあまり寒くないのかな・・・
あまり寒さを感じなかった・・・
湿った手も痛みを感じることもなく・・・
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
~こうめこのみなさん一行が農家の朝を取材に~・・・12月21日
急遽小田原まちなか市場のボランティアとしていつもお世話になっているNさんが、
小田原市「新しい公共」の場をカタチにする研究会のこうめこのみなさんが農家の朝を取材になんくる農園に・・・
市役所の休日を利用して活動されているようです・・・
小田原のまちに豊かな暮らしの風景を増やしたいとの思いで活動されているようです・・・
毎朝霜が溶け気温が上がってくる9~10時ぐらいまではハウスで大豆の片付け・・・
年内に終わらせたいけれどこのペースでは到底無理・・・
1月には味噌作り、ワークショップが・・・
年内は餅づくりでいっぱいいっぱい・・・
ハウスの中の苗床・・・
大雨が降ると下から水が回って水がたまってしまう・・・
最後に畑で記念撮影・・・
一度帰ったあとからわざわざコーヒーを差し入れに戻ってこられ・・・
うれしい言葉もいただき・・・
なんだかとても美味しいコージーでした・・・
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
~永塚丘上圃場~2度目のトンネルマルチを活用しての大根の種まきのはずが・・・12月21日
ここのところ畑で農作業がゆっくりとできず・・・
今日は午前中はハウスで大豆の片付け等々をしながら午後はマルチトンネルを活用しての大根の種まき・・・
のはずが・・・
ちょっとした問題が・・・大きな問題が・・・
トンネルは11月12日に播種した大根・・・
今回はその隣に大根を播種・・・
トラクターをかけマルチを張ります・・・
ちょっとぼろぼろでマルチも張るのに難儀・・・
隣のビニールも短すぎたので今回張替えます・・・
張り替えたあとは裾は密閉します・・
トンネルをあけてみると・・・
手前の方が少し葉っぱが枯れた状態で・・・
ビニールが短く手前の方は少し隙間が空いていた状態で霜で枯れたのかなと思っていたが・・・
よくよく見ると様子がおかしい・・・
ぐぐぐっとよってみると・・・
やつがいた・・・ハクサイダニ
ついにやつがこの畑に来た・・・
先日知人のFBで下曽我にあらわれた記事を見たけれど・・・
この丘上圃場に・・・
さてどうしよう・・・
丘上圃場はこれから野菜の端境期対策で色々と作付けをする・・・
被害が広がるのか・・・
すべて抜き取って焼却処分しようか・・・
ビニールの裾を埋めて密閉すればトンネルの中に抑えられる?
暑さには弱いので活動を抑えられる?
そんなに甘くはないよね・・・
でも・・・これで様子を見ることに・・・
.夏には太陽熱処理をしなければならないか・・・
予定では大根のあとは5月に緑肥を播いて7月にすき込み・・・
耕すと太陽熱処理の効果が小さくなるのかな・・・
勉強しなければ・・・
隣に大根を播く予定でいたけれど・・・
今日は様子見で断念・・・
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
~おだわら農人めだかの郷総会~・・・12月20日
明日辻堂で湘南メルカートが開催される・・・http://real.tsite.jp/shonan/mercart/
地元の仲間の自然養鶏春夏秋冬さんが中心に出店されるとのこと・・・
これから毎週行われるそうで・・・
お野菜を出荷してほしいとのこと・・・
いくらかのお野菜を託すことに・・・
その準備のため、雨が降る前に収穫作業・・・
鬼柳圃場でネギの収穫を終えたあと畑の確認をしているとき水路をまたいだ時に足を滑らして水路に落ちてしまった・・・
たぶんとてもきれいに・・・転ぶこともなく・・・
ただしたたか足のすねを打ち付けたよう・・・
今はだいぶ腫れも引いたよう・・・骨に異常がなく良かった・・・腰も大丈夫のよう・・・
おかげ今日はゆっくりの出荷準備と地主へのあいさつ回りも・・・
夜は年1度のおだわら農人めだかの郷の総会が・・・
遅れて総会に出席・・・
長老が集まるこの会合では色々と面白い昔話もちらほらと・・・
昔この鬼柳・桑原地区でも清流に生息する梅花藻が・・・
梅の様な白い小さな花が咲くもの様です・・・
今では見受けられませんが・・・
一方指定外来種のオオフサモがはびこりつつある。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
~鬼柳圃場~富士山はきれいだけれど、今晩の外作業は冷えます!・・・12月18日
年内宅配もあと4回・・・...
明日はお歳暮、正月用のお野菜を特別にいくつも頼まれ・・・
あり難いですね・・・
ただ・・・量をこなすのが・・・
こんな程度であたふたしているようではいつまでたっても儲かる農業には縁がないですね!
すっかり富士山も厚化粧になってきました・・・
ゆっくり、じっくり育つ小麦の向こうに真っ白な富士山を望みながら畑でまったりと過ごす心地よさ・・・
外で葉物を洗って袋詰めしていると水が氷りだしてきた・・・
こんばんはやっぱり冷えます・・・・
ようやく外で葉物類を洗って袋詰めが終わり・・・
お風呂でいったんあったまりあとはお家でもうひと踏ん張り・・・
この忙しい中ブログやFBに投稿している暇なんてないのに・・・と怒られそう!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
~冬の苗作り~大豆の片付け&苗床の準備作業・・・12月17日
今日はものすごい風・・・
冷たい風・・・
外で畑仕事は難しい・・・
人参を収穫等をした後は大豆の片付け&苗床の準備作業も・・・
苗床には荷物がいっぱい・・・
そろそろ片づけて春の苗作りの準備も・・・
踏み込み温床・・・
先ずは片付けから・・・
物を片付け堆肥を取りだし・・・
虫柱が・・・
ワラジムシですね・・・
子どものアイドルダンゴムシの仲間ですが、ダンゴ虫は少し悪さをするけれどワラジムシは中々良い子・・・生きた植物は食べない・・・枯れた植物のみ・・・
ダンゴ虫は枯れた植物も生きた植物も食する・・・
まだまだ大豆がらの片付けは進まない・・・
この中から大豆を取り出す作業・・・
今日は強風のため外での畑作業は必要最小限で・・・
あとはハウスの中で大豆の片付け・・・
取り分けた大豆の殻は・・・
片づけた苗床に積み込んでいきます・・・
原発事故目までは山から落ち葉を集めて踏み込み温床を作っていいたけれど・・・
事故が落ち葉を活用するのをやめてしまった・・・
その後は稲わらを使ったり大豆の殻を使ったり・・・
先ずは大豆の殻を少しずつ積み込んでいきます・・・
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
~冬の苗作り~サラダ野菜の種まき・・・12月16日
今日は冷たい雨・・・
宅配後はハウスで大豆の選別作業・・・
夜はお家で種まき・・・
来年はもう少しサラダセットを充実させたいとは思うけれど・・・
いつものように緑のレタス:ロログリーン
赤いレタスはレッドウォーク・・・
香味野菜としてルッコラ・わさび菜・サラダカラシナ・・・
そして赤い水菜:紅法師・・・
これにラディッシュやニンジンなどを加えてベビーリーフやサラダセットに・・・
スナックエンドウと絹さやエンドウは順調に芽を出したけれど、何故だか実エンドウだけはほとんど発芽せず・・・
育苗して保温をして定植してみようかと・・・
種は去年の種だったかな?
マメは種が古くなると芽が出にくくなるけれど・・・
スナックエンドウも去年の種だけれど・・・
今回芽が出るかどうか・・・
小豆の選別作業も・・・
大豆も注文をいただいた・・・
選別を急がねば・・・
今週の金曜日の宅配は特別に注文をいただいた・・・
お歳暮代わりに数件お野菜を送ってほしいと・・・
お餅づくりも徐々に始まるし・・・
やっぱり暮れは忙しい野かな・・・
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
~あしがら農の会の今年一年の締めくくり・・・総会&自給祭~・・・12月14日
最近はなんくる農園の農業活動が忙しくて中々あしがら農の会の活動に参加する余裕がなくなり・・・
毎月定例の集まりにも常に朝市の前日で参加もできず・・・
今日は1年の締めくくりの総会&自給祭・・・
午前中は小田原まちなか市場プチ朝市・・・
朝市のあと選挙に行ったと、自給祭に・・・
今回の選挙ほど投票用紙の前で考え込んでしまったことはない・・・
これはダメとはすぐにいえるけれど・・・ではどうしよう、どう託そうと・・・中々答えが見えず・・・
ほんのささやかな一票だけれど、最大限自分の思いを表現できる票を頑張ってあらわしたけれど・・・さて
到着した時には総会も終わりすでに各会の紹介が始まっていた・・・
わったーも所属する山ちゃん田んぼの紹介では・・・
古代赤米:神丹穂のお飾りの紹介販売も・・・
今朝の朝市でも結構売れました・・・
田んぼの大きな資金源に・・・
料理の会の説明では菜こんたんの伊藤シェフが・・・
小麦の会の小麦を使って、自給のお野菜をふんだんに使って、何ともだしの利いたすいとんをいただきました・・・
そのおいしさに感動するはもちろんのこと、今日の伊藤シェフの動きに大きく感銘いたしました・・・
手際よくすいとんを準備、うどんを茹で上げるのは当たり前でしょうが・・・
お汁が覚めてきたら温かいものにさっと取り換え、遅れてきた人のために温め直したり・・・
どこでどう見ているのか素早く動く気遣いに・・・
一国一城のお店を構えるオーナーシェフでありながら身の軽さ心遣いに・・・
ごちそうさまでした・・・
でもよくよくみれば多くの方がおもてなしの心でこの自給祭を盛り上げているのだろう・・・
自分で作物を育てその喜びと苦労を知り、食べる喜びを知り、その喜びを人に伝えるため分かち合う喜びを知る・・・
小学校の学校菜園でもその思いが少しばかりでも芽生えている・・・
感謝は感謝を生む・・・
もう一つの感銘はこのヌードルマシン・・・
ずっと欲しいと思ってはいるけれど・・・
やっぱり欲しい・・・
自分の作った小麦でこの生めんを食べたい・・・
食べたい・・・
ただ食べたい・・・
なんくる農園の野菜作りの基本は食べたいから始まるのかな・・・
意外と片付けも楽そう?・・・
やっぱり欲しい・・・
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
~今年最後の小田原まちなか市場~・・・12月14日
今日は今年最後の小田原まちなか市場プチ朝市・・・
朝市が始まって何年になるのだろう・・・
平井書店さんの駐車場ではじめは4店舗ぐらいだったでしょうか?
今では出店者も増え、お客さんもどんどんと増え・・・にぎやかに!
実行員会の皆さん、ボランティアの皆さん、出店者の皆さんそして何よりもごひいきの皆さんのおかげでしょう・・・
今年は今日で最後となりますが、来年からはさらにグレードアップして朝市はつづきます!
今朝も冷え込んだ朝ですが、早くからお客様が・・・
駐車場だけでは収まりきらず、歩道にもお店が並ぶように・・・
そしてお隣のあき地には移動販売車も・・・
来年から小田原まちなか市場・・・まちな朝市としてこの形で始まります。
来年も多くの方のご来場をお待ちしています・・・
さて・・・今年最後のなんくる農園の品ぞろえ・・・
だいぶ売れたあとですが・・・
早々から常連のお客様が・・・あり難いですね!
今回は山ちゃん田んぼのみんなさんで育てた古代赤米:神丹穂・・・
その稲穂をドライフラワーのようにお飾りに・・・
結構人気です・・・
小田原の鴨宮のケーキ屋、フロマージュさん・・・
今回なんくる農園の小麦を使ってケーキ:シュトレンを作っていただいた・・・
なんくる農園の小麦を利用してくれるお店が増えています・・・
あり難き幸せ・・・
頑張ります・・・野菜作り、作物づくり!
世の中つらいこともあるけれどうれしいこともいっぱい!
ちなみにフロマージュさんのホームページ&ブログはこちらです・・・ぜひのぞいてみてください!・・・http://cake-fromage.com/index.php?%E3%83%81%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%AD
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
~永塚圃場~今からトンネルで菜花大丈夫???・・・12月13日
10日にトンネルを活用して播種した葉物・・・
その隣に今回は菜花をトンネルを活用して播いてみようかと・・・
今年は菜花を大失敗・・・
今からトンネルを活用してできるかな?
花が咲く前に大きく育つだろうか?
厳しいか・・・
だめもとで・・・
来年は大きく菜花の作り方を変えてみようか・・・
2条文種まき完了・・・
ビニールでとんえるをしようと思ったけれど・・・
あまりにも風が強く断念・・・
ビニールは明日はりましょう・・・
自宅前では人参を干してみました・・・
赤・黄・紫・オレンジ・・・色とりどり、鮮やかな干し人参!
甘くて美味しいんだよね・・・
今から楽しみ!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
~延清・蓮正寺・西大友圃場~玉葱の植え付け無事完了!・・・12月10日
ようやくタマネギの植え付けも無事完了!
この時期は玉葱の需要は高くなります・・・
新玉の時期は安い玉葱があふれ、意外といただくことも多いようでちょっと苦戦しますが・・・
来年はたくさんできるかな?
保存場所を再度整備しなければ・・・
今年の冬の作業の一つでしょうか・・・
でも・・・今年の苗のできは早生系はまあまあだったけれど、中生、晩生は・・・
延清圃場・・・
ニンニク、極早生:浜笑、早生:ソニック、中生:ターボ計4畝・・・
菜の花は大失敗のよう・・・
今からトンネルで作り直せるかな?
ダメもとで明日やってみるか・・・
蓮正寺圃場・・・
中生:ターボ&泉州・・・3畝・・・
初めて定植したソラマメを取りに引き抜かれてしまった・・・
ようやく今日テグスを張ったけれど・・・
西大友圃場・・・
中生:泉州、中晩生:O・K黄&天寿玉葱、赤玉葱・・・計7畝・・・
全部で何本植えただろうか?
苗のできは早生系はぼちぼちだったけれど、中生、晩生はいま一つの出来・・・
どれほど育つだろう・・・
今年の人参・・・
こんな食害のあとが多いけれど・・・
犯人は誰?
センチュウの食害はコブができるんだよね・・・
なんだか時折とても会いたくなるんだよね・・・
とても・・・
でもあきらめましょう・・・
こんな時は一心不乱に農作業(笑)!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
~永塚圃場~トンネルを活用しての葉物の種まき・・・12月10日
今日は水曜日でフルタイムで畑で作業ができる日・・・
とはいってもかなり日は短くなってきた・・・
やりたいことはいっぱいあるけれどどこまでできるだろう・・・
明日は1日雨の予報・・・
11月22日にトラクターをかけたあと・・・
本来はすぐに葉物の種まきをする予定でいたけれど・・・
手が回らなかったり、雨が続いたりで・・・
再度トラクター・・・
3畝分の葉物・・・
右からホウレンソウ・・・
真ん中は小松菜&ベカナ・・・
左は水菜・・・
播種後トンネルをして完了・・・
ここ数年はこの時期はハウスのみで葉物を作っていたが・・・
なるべく葉物はトンネルで作ってハウスは別の用途で活用しようか・・・
ハウスでは・・・
ぼちぼち収穫を始めた葉物・・・
真ん中は11月25日に播種した2度目の葉物・・・
左端の畝には3度目の葉物を播く予定・・・
2012年1月にあしがら農の会の皆さんと一緒に作ったロケットストーブ・・・
当初は何度か使ってはみたものの・・・
色々と改良を加えようと思ってもいたけれど・・・
その後使うことはなく・・・
ハウスの中でものに埋もれていたロケットストーブ・・・
今回小田原まちなか市場朝市で使いたいとのことであわてて取り出し・・・
今日ようやく試運転・・・
横から焚口をのぞいてみると・・・
これではちょっと火力が弱いけれど・・・
しっかりと火の番をしていないとすぐに火が弱ってしまう・・・
使い勝手が良いのか・・・
今週末は衆議院選挙・・・
現政権の信任投票ともいわれるが・・・
不信任という票があればとも思うけれど・・・
野党への投票が不信任となるのだろうが・・・
ではどこに・・・
う~困った・・・
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
~鬼柳圃場~12月9日
市への出店も今年はあと朝市が1回・・・
宅配もあと6回・・・
この時期になるとついつい数えてしまいます・・・
正月の1週間は配達はお休み・・・
畑作業に集中する1週間・・・
もうひと踏ん張りたまっている作業を何とかこなしましょう・・・
12月4日に溝を切ったあと・・・
正面5畝分が来年里芋を植える場所・・・
去年は畝幅1Mで6畝・・・
今回は1.2Mで5畝に・・・
今ある耕運機で土寄せするにはもう少し幅を広げねば・・・
ちょっと広すぎるけれど機械に頼るには・・・
隣の田んぼの稲わらを・・・
昔は落ち葉を集めてきて溝施用したけれど・・・
今は稲わらが一番手に入れやすいかな・・・
できればあと倍は入れたいけれど・・・
この後土を少しかぶせて春までに何度かトラクターをかけ分解促進を・・・
鬼柳圃場のこの5畝の部分の土づくり、有機物の補てんはこの稲わら・・・
まだまだ少ないよね・・・
中々上手く緑肥が組み込めない・・・
鬼柳の基本の土づくりは小麦・・・
1年おきに小麦を組み入れ・・・
地温が確保できるうちはだいぶ良くなってきたかな・・・
あとは大雨の時の水の問題・・・
今年小麦をすき込んだあとの作付け・・・
結球ものも早生系は十分に」育つけれど、これからのもがどうしてもうまく育たない・・・
作土が浅いのが大きな原因だろうか・・・
地温が確保できる間はある程度の作土でも育つのだろうか・・・
下層土の改良?
長年の大きな課題・・・
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
~ハウス~霜が降り季節も野菜も移ろいでいきます・・・12月8日
どんどん冬が本格的に・・・
朝の冷え込みが強くなれば霜おり・・・
霜に当たればどんどん美味しくなる野菜もあれば、霜でやけて枯れていくものも・・・
季節も野菜も移ろいでいきます・・・
ハウスの中のインゲン・・・
甘みもあり柔らかく評判の良いインゲン・・・
つるなしインゲン:サクサク王子・・・
あともう少し収穫できると思っていたけれど・・・
とうとう寒さでダメになってしまった・・・
トンネルをかければもう少し持ったかもしれないけれど・・・
中々そこまでは・・・
とりあえず大丈夫そうな実だけはすべて収穫したけれど・・・
この後すべて片づけてしまった・・・
急いで次の作を・・・どうしましょう
こちらは霜に当たりますます甘みを増していく人参・・・
赤・黄・紫・オレンジとカラフルな人参が・・・
見ているだけで楽しく・・・
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
~年内最後のSUNDAY MARKET!今回はCURRY CHRISTMAS!!~・・・12月7日
先週は軽トラ市、今日は年内最後のSUNDAY MARKET・・・
サンタの季節ということでCURRY CHRISTMAS!!
3の店舗でバナナカレー、チキンカレー、シーフードカレーの3種が・・・
お昼にシーフードとイカリングつきのチキンカレーをいただきました・・・
先々月からマーケットの帰りに小田原まちなか市場朝市でご一緒の平塚のCAFE野菜をもって・・・
今日は常連のお客様にも声をかけていただき・・・
ちょっと残り気味のお野菜をたくさん購入いただきました・・・
有難うございます!
これでお家に帰れる・・・
カメラを向けると必ず寄ってきます・・・
こんなブログも・・・http://cafeailana.boy.jp/
マーケットの帰り途中ですごい眠気が・・・
我慢できずに途中で用を足しながら目を覚まし、帰路に・・・
昨日からちょっと風邪気味でしょうか・・・
鼻水とくしゃみが止まらず・・・
やや寒気も・・・
疲れもあるのかな・・・
去年の今頃は腰の状態が・・・軽いぎっくり腰も・・・
今年は大丈夫そう・・・
明日も出荷の準備・・・今日は早めに休みましょう・・・
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
~鬼柳圃場・西大友圃場~来年に向けて稲わらの溝施用・・・12月4日
タケノコ芋と赤芽芋はすべて掘り終えた・・・
残りは八つ頭と大野芋・・・
畝間を耕運機に培土器を取り付け畝上げ・・・
溝に稲わらをうめて下層土の改良を・・・
芋が残っているところは土寄せ・・・
稲わらをかぶせ防寒対策・・・
里芋の隣は来年里芋を植える場所・・・
溝を掘り稲わらを溝施用・・・
埋戻して耕うん・・・来年この溝の部分に里芋を植えていく予定・・・
今日は溝堀まで・・・
場所を西大友圃場に移し・・・
来年ここには里芋を植える予定・・・
鬼柳圃場同様溝を掘り稲わらを溝施用・・・
隣にはまだほとんど掘っていない里芋・・・
たぶんヤイチの自家採取し続けているもの・・・
ここの畑は田んぼに水があると水がたまってしまう・・・
草対策はマルチで・・・
マルチを張り土寄せしていないので芋の出来出来が悪い・・・
八つ頭・赤芽・タケノコ芋などの親芋がメインになるものは土寄せをしなくてもまだ何とかなるけれど・・・
子芋・孫芋がメインの里芋はやっぱり土寄せをしなければ・・・
草を取りながらマルチをめくってみた・・・
耕運機で土寄せ・・・
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
~西大友圃場~引き続き中生タマネギの植え付け・・・12月4日
今日はお昼前後から雨の予報・・・
雨の中のネギの収穫は後処理も大変になるので雨が降る前に収穫・・・
タマネギの植え付け、稲わらを溝施用するための準備等々も・・・
大根が植わっている右隣にはこれから玉ねぎを・・・
反対側にはトウモロコシが・・・
今回は播き遅れで十分に充実しなかった・・・
来年はもう少し最後の播き時を検討しなければ・・・
トウモロコシをすき込み、タマネギの予定地もトラクター・・・
昨日暗くなるまでマルチ張・・・
今日の午前中タマネギの植え付け・・・
中生の泉州・・・
苗のできはいま一つ・・・
先に植えた極早生、早生は活着はしたよう・・・
手前のニンニクは元気だけれど・・・
隣の菜の花の調子が悪い・・・
十分に育つ前に花芽が・・・
根の張りがとても悪い・・・なぜだろう?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
~蓮正寺圃場~ソラマメ&中生タマネギの植え付け・・・12月3日
ソラマメの苗が大きくなりすぎ・・・
タマネギの植え付けも再開しましょう・・・
早生系は植え終わり、あとは中生と晩生・・・
今日はお天気は良いけれど、何しろ風が強い・・・
植え付けには向かない・・・
でも・・・今日やるしかな・・・
明日は冷え込むのかな・・・
11月23日にボカシを撒いてトラクターをかけたあと・・・
ソラマメの苗はこんなに大きくなって・・・
もう少し早く植えたかったけれど・・・
苗の数は数え間違えるは、条間は測り間違えるは・・・
久しぶりの植え付け作業に手間取ってしまった???
昨日からずっと風が強く心配・・・
11月23日にトラクターをかけ、1畝分マルチを張ったあと・・・
あと2畝・・・
また草が生えてきたので・・・
再度トラクターをかけ・・・
マルチを張って中生のタマネギの植え付け・・・
日だろ隣りの越冬春どりキャベツ・・・ぼちぼち除草・土寄せをしたいけれど・・・
ここまでは今日の午前中の作業・・・
午後は3か所目のタマネギの植え付け圃場・・・西大友圃場で・・・
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
~鬼柳圃場~小豆の脱粒&里芋の収穫・・・12月2日
軽トラ市も無事終わりほっとしたのもつかの間・・・
今日は宅配の日・・・午後からは2度目の豆の脱硫作業・・・
残りの大豆と小豆・・・黒豆もほんの少々・・・
今週は冷えますね・・・
明日は2度ぐらいの予報・・・
しっかりと霜が降りるのかな・・・
まだまだ里芋もサツマイモも掘り終えていない・・・
今年は粒が大きそうな小豆・・・
大納言を種どりし続けたもの・・・
鬼柳圃場の里芋・・・
タケノコ芋・赤芽・大野芋・八つ頭・蓮芋・・・
タケノコ芋と赤芽は寒さに弱い・・・
本格的に霜が降りる前に掘り上げたい・・・
タケノコ芋地上に芋の部分が飛び出ている・・・
これじゃ霜でやられるね・・・
草におおわれているけれど・・・
本当は掘り上げたまま埋め直したいところだけれど・・・
手が回らない・・・
とりあえずコンテナごと家の中に・・・
さてこれからどう保存しようか・・・
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント