« サラダ野菜の種まき・・・ | トップページ | 富士山はきれいだけれど、今晩の外作業は冷えます!・・・ »

2014年12月17日 (水)

大豆の片付け&苗床の準備作業・・・

~冬の苗作り~大豆の片付け&苗床の準備作業・・・12月17日

今日はものすごい風・・・

冷たい風・・・

外で畑仕事は難しい・・・

人参を収穫等をした後は大豆の片付け&苗床の準備作業も・・・

Photo

苗床には荷物がいっぱい・・・

そろそろ片づけて春の苗作りの準備も・・・

踏み込み温床・・・

先ずは片付けから・・・

Photo_3

物を片付け堆肥を取りだし・・・

Photo_4

虫柱が・・・

Photo_5

ワラジムシですね・・・

子どものアイドルダンゴムシの仲間ですが、ダンゴ虫は少し悪さをするけれどワラジムシは中々良い子・・・生きた植物は食べない・・・枯れた植物のみ・・・

ダンゴ虫は枯れた植物も生きた植物も食する・・・

Photo_2

まだまだ大豆がらの片付けは進まない・・・

この中から大豆を取り出す作業・・・

今日は強風のため外での畑作業は必要最小限で・・・

あとはハウスの中で大豆の片付け・・・

取り分けた大豆の殻は・・・

Photo_6

片づけた苗床に積み込んでいきます・・・

原発事故目までは山から落ち葉を集めて踏み込み温床を作っていいたけれど・・・

事故が落ち葉を活用するのをやめてしまった・・・

その後は稲わらを使ったり大豆の殻を使ったり・・・

先ずは大豆の殻を少しずつ積み込んでいきます・・・

|

« サラダ野菜の種まき・・・ | トップページ | 富士山はきれいだけれど、今晩の外作業は冷えます!・・・ »

苗作り(野菜)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大豆の片付け&苗床の準備作業・・・:

« サラダ野菜の種まき・・・ | トップページ | 富士山はきれいだけれど、今晩の外作業は冷えます!・・・ »