~お正月はタコ入道???~
~お正月はタコ入道???~1月2日
昨日はびっくり仰天の元旦からの雪・・・
今日はぼちぼち「ハウスで大豆の片づけをしたり・・・
年間計画を再度見直したり・・・
おせちを食べに行ったりと・・・
まだまだ正月モード・・・
昨日は真っ赤な初日の出を見ることはできなかったけれど・・・
何故だかタコ入道を拝んでいただいてきました・・・
まだまだ雪は残っていましたが・・・
時折富士山も顔をのぞかせ・・・
合間を見ながら大豆の片付けも・・・
大豆の殻を苗床に踏み込んでいるけれど・・・
もみ殻同様水分を含みにくいので雪を集めて入れてみた・・・
これなら徐々に溶けながら水分を吸収しないだろうか???
溶けやすいように、水分を保つようにビニールをべた掛け・・・
明日は玉葱の保管場所を再度整備したり、この冬の課題の鶏小屋作りの前準備?
ハウスやハウスまわりを片付けながら・・・
| 固定リンク
「なんくる農園」カテゴリの記事
- ~2021年謹賀新年~(2021.01.01)
- ~天橋立~(2020.01.17)
- ~ペンキ塗り~・・・(2020.01.03)
- ~謹賀新年2020年~(2020.01.02)
- ~玄米冷却庫搬入~・・・(2019.12.16)
コメント