トンネルを活用して人参の種まき・・・
~永塚丘上圃場~トンネルを活用して人参の種まき・・・1月24日
ニンジンの種まきをしようと思いつつ・・・
今年はこの時期としては雨がやたら多い・・・
中々思うように作業が進まない・・・
この時期は乾きも悪い・・・
とんえる2本は大根・・・
左側の大根はほぼ全滅に近い状態・・・
原因がわからない・・・
今回は人参・・・
トラクターをかけ糸を張り・・・
最近はカラフル人参が人気のよう・・・
張る播きしたことはないけれど、種袋を見ると春播きも可能のよう・・・
イエローとパープルを・・・
金時人参は播けないので・・・
3条分播いた後はトンネルを・・・
今回は資材がなくべた掛けはしなかったけれど・・・
ビニールが短かったので2枚使ってトンネルを・・・
裾は土で埋めて密閉状態に・・・
土はそれなりに水分を含んでいるの・・・
芽が出そろうまでが心配・・・
明日は朝市出荷の準備も・・・
ちょっと勘違いをしていてちょっと落ち込み気味・・・
| 固定リンク
「1月の畑の様子!」カテゴリの記事
- 3月末どりの葉物の種まき・・・(2021.01.31)
- 小麦の様子・・・(2021.01.27)
- トウモロコシの植え付け準備・・・(2021.01.26)
- トンネルを活用して人参の種まき・・・(2021.01.25)
「畑の様子(永塚丘上圃場),_」カテゴリの記事
- 2度目のトウモロコシの植え付け・・・(2021.04.04)
- トンネルマルチ早熟トウモロコシの定植作業・・・(2021.03.14)
- トウモロコシの植え付け準備・・・(2021.03.10)
- 爆弾低気圧でトンネルが・・・(2021.02.17)
- エンドウ豆に敷き藁・・・(2021.02.08)
コメント