エンドマメ、ソラマメの様子と今後は・・・
~永塚圃場・蓮正寺圃場~エンドマメ、ソラマメの様子と今後は・・・1月25日
今日は小田原まちなか朝市のあと・・・
早お昼を食べたあとは午後から実エンドウの植え直し・・・
ハウスの灌水、レタスの定植・・・
ジャガイモの収穫・・・そして耕盤崩し・・・
ブログをアップした後は申告準備・・・伝票入力」・・・
左は絹さやエンドウ・・・
無事発芽しているけれど、何故だか右側の実エンドウはほとんど発芽せず・・・
種が古かった???
ほんの数株顔をのぞかせているけれど・・・
ハウスで苗を作っていた実エンドウ・・・
ここ数日寒さにならすために外に出しておいた・・・
霜にもがんがんと・・・
植え終えたあとはネットで防寒対策を・・・
スナックエンドウをのぞいてみると・・・
蓮正寺圃場に異動してみると・・・
ソラマメが・・・
カラスにいたずらされた欠株が目立つけれど・・・
捕植しようと一度種を播いたけれど一つも発芽せず・・・
再度チャレンジできるものだろうか???
ダメもとで夜お家で種まき・・・
| 固定リンク
「畑の様子(蓮正寺圃場)」カテゴリの記事
- ネギの植え付け準備からジャガイモの除草・・・(2021.04.08)
- ネギの下準備等々・・・(2021.03.28)
- 大根の種まき他・・・(2021.03.07)
- 春ジャガの植え付け・・・ (2021.03.01)
- チップ堆肥を撒いて里芋の準備・・・(2021.02.20)
「畑の様子(永塚圃場)」カテゴリの記事
- 夏野菜の植え付け準備をせえばと・・・(2021.04.16)
- ズッキーニ&キュウリの下準備・・・(2021.04.13)
- 夏野菜に向けて色々と片付け・・・(2021.04.05)
- 葉物等々種まき・・・(2021.03.02)
- レタスの植え付け・・・(2021.02.21)
「1月の畑の様子!」カテゴリの記事
- 3月末どりの葉物の種まき・・・(2021.01.31)
- 小麦の様子・・・(2021.01.27)
- トウモロコシの植え付け準備・・・(2021.01.26)
- トンネルを活用して人参の種まき・・・(2021.01.25)
コメント