エンドマメ、ソラマメの様子と今後は・・・
~永塚圃場・蓮正寺圃場~エンドマメ、ソラマメの様子と今後は・・・1月25日
今日は小田原まちなか朝市のあと・・・
早お昼を食べたあとは午後から実エンドウの植え直し・・・
ハウスの灌水、レタスの定植・・・
ジャガイモの収穫・・・そして耕盤崩し・・・
ブログをアップした後は申告準備・・・伝票入力」・・・
左は絹さやエンドウ・・・
無事発芽しているけれど、何故だか右側の実エンドウはほとんど発芽せず・・・
種が古かった???
ほんの数株顔をのぞかせているけれど・・・
ハウスで苗を作っていた実エンドウ・・・
ここ数日寒さにならすために外に出しておいた・・・
霜にもがんがんと・・・
植え終えたあとはネットで防寒対策を・・・
スナックエンドウをのぞいてみると・・・
蓮正寺圃場に異動してみると・・・
ソラマメが・・・
カラスにいたずらされた欠株が目立つけれど・・・
捕植しようと一度種を播いたけれど一つも発芽せず・・・
再度チャレンジできるものだろうか???
ダメもとで夜お家で種まき・・・
| 固定リンク
「畑の様子(蓮正寺圃場)」カテゴリの記事
- エンドウ豆&ソラマメの防寒・・・(2020.12.17)
- ソラマメの植え付け・・・(2020.12.13)
- 今年の大根・・・(2020.12.07)
- 2度目の大根の種まき・・・(2020.09.29)
「畑の様子(永塚圃場)」カテゴリの記事
- ホウレンソウの種まき・・・(2021.01.14)
- 今さらながら芽キャベツの葉掻き・・・(2021.01.11)
- トラクターの爪の交換からホウレンソウの種まき準備・・・(2021.01.10)
- カブ&小松菜の種まき・・・(2021.01.08)
- ニラの植替え・・・(2021.01.04)
「1月の畑の様子!」カテゴリの記事
- ホウレンソウの種まき・・・(2021.01.14)
- 今さらながら芽キャベツの葉掻き・・・(2021.01.11)
- トラクターの爪の交換からホウレンソウの種まき準備・・・(2021.01.10)
- カブ&小松菜の種まき・・・(2021.01.08)
コメント