春ジャガの準備もぼちぼちと・・・
~田島圃場・西大友圃場・延清圃場~春ジャガの準備もぼちぼちと・・・1月18日
現在秋ジャガを収穫中ではあるけれど・・・
来月には春ジャガの植え付け・・・
ぼちぼち準備開始!
去年の冬には大発生したハクサイダニ・・・
ハクサイ、ダイコン、レタス等々虫害だらけで・・・
その後は夏に緑肥を育てたあとは作付せず・・・
ぼちぼち植えましょう・・・
ということで・・・ここはトラクターできれいに・・・
2月にジャガイモを植える準備をぼちぼちと・・・
半分はトウモロコシを春に種を播きましょう・・・
畑の片隅には種どり用の人参が・・・
だいぶ芽吹いてきました・・・
西大友圃場の里芋・・・
4畝中1畝は収穫済み・・・
今日は1畝分を収穫・・・
しながら・・・残りの2畝に今更ながら土寄せを・・・
延清圃場では早生タマネギの除草を・・・
| 固定リンク
「畑の様子(延清圃場)」カテゴリの記事
- 今日も草刈だけれど・・・(2015.09.12)
- 宅配のあとはトラクターデー・・・(2015.05.22)
- 3月お彼岸のタマネギの様子・・・(2015.03.23)
- 玉葱マルチの修正・・・(2015.02.21)
- 早生系玉葱に追肥・・・(2015.02.10)
「畑の様子(田島圃場)」カテゴリの記事
- 悲惨な秋ジャガ・・・(2016.02.05)
- 予定通り秋ジャガの植え付け・・・(2015.09.06)
- 秋ジャガにキャベツ等の準備作業・・・(2015.08.24)
- まだ春ジャガも掘り上げていないのに秋ジャガの準備作業開始・・・(2015.08.11)
- 炎天下のジャガイモ掘り・・・(2015.07.31)
「畑の様子(西大友圃場)」カテゴリの記事
- (2019.02.21)
- トンネルマルチ大根の種まき準備・・・(2019.02.11)
- 遅れている株の種まき準備・・・(2019.01.16)
- (2018.12.03)
- 小田原パンまつりから大豆の収穫・・・(2018.12.01)
「1月の畑の様子!」カテゴリの記事
- ジャガイモの下準備???・・・(2019.01.18)
- 遅れている株の種まき準備・・・(2019.01.16)
- 1回目の麦踏・・・(2019.01.12)
- 春ジャガの予定地の片付けから・・・(2019.01.10)
- ハウスに葉物の種まき・・・(2019.01.09)
コメント