玉葱マルチの修正・・・
~延清・蓮正寺・西大友圃場~玉葱マルチの修正・・・2月21日
明日は春一番が吹くかもしれないと・・・
風が強いとのこと・・・
タマネギマルチがあちこちではがれている・・・
今年はマルチの上に土を載せて押えることを怠ってしまった・・・
はがれてしまうと張り直すのが大変・・・
今のうちに修正しなければ・・・
延清圃場の早生系のタマネギ・・・
すでに追肥は終えているけれど・・・
所々風でマルチがめくれ・・・
明日は春一番も服かもと・・・
風が強いのでこれ以上マルチがはがれないように土をかぶせ直し・・・
蓮正寺圃場の中生もマルチがはがれ・・・
修正して米ぬかボカシを追肥・・・
最後は西大友圃場・・・
中生タマネギに晩生が少々・・・
苗の出来もとても悪かった・・・
育ちも悪い・・・
マルチもめくれ・・・
これで3か所の畑のタマネギマルチの修正完了!
| 固定リンク
「畑の様子(蓮正寺圃場)」カテゴリの記事
- エンドウ豆&ソラマメの防寒・・・(2020.12.17)
- ソラマメの植え付け・・・(2020.12.13)
- 今年の大根・・・(2020.12.07)
- 2度目の大根の種まき・・・(2020.09.29)
「畑の様子(西大友圃場)」カテゴリの記事
- 越冬春どりキャベツの植え付け第二弾・・・(2020.11.19)
- 越冬春どりキャベツ植え付け準備№2・・・(2020.11.10)
- 1度目の越冬春どりキャベツの植え付け他・・(2020.11.05)
- 越冬春どりキャベツの植え付け準備他・・・(2020.11.03)
- 長雨が続く前にトラクター作業・・・(2020.10.06)
「2月の畑の様子!」カテゴリの記事
- 里芋の準備等々・・・(2020.02.28)
- ハウス早熟ズッキーニの植え付け・・・(2020.02.27)
- ハウス早熟インゲンの植え付け・・・(2020.02.25)
- 春ジャガの植え付け・・・(2020.02.23)
- キャベツ・ブロッコリー・レタス等等の準備作業・・・(2020.02.22)
「畑の様子(延清圃場)」カテゴリの記事
- 今日も草刈だけれど・・・(2015.09.12)
- 宅配のあとはトラクターデー・・・(2015.05.22)
- 3月お彼岸のタマネギの様子・・・(2015.03.23)
- 玉葱マルチの修正・・・(2015.02.21)
- 早生系玉葱に追肥・・・(2015.02.10)
コメント
こんばんは!
まさしく今なんでしょうが・・・
今日はとりあえず大丈夫のようでした・・・
投稿: うりずん | 2015年2月23日 (月) 23時14分
こんにちは、うりずんさん。
いやはや、偉い長い畝だこと!
ちょっとした油断が大変な事態に発展します!
後で後で、じゃなく、今、今の事で、やらないと駄目と分かりつつも…ですね!
やはり、大百姓さんでも、あるのですね?安心しました(笑)
大風吹く前に頑張って、土だり、パイプだり、載せて対策をこうじて下さい♪
投稿: 庄屋林業 | 2015年2月22日 (日) 12時47分