ハウス早熟インゲン&ズッキーニの準備作業・・・
~ハウス~ハウス早熟インゲン&ズッキーニの準備作業・・・2月17日
今日は宅配のあと小田原市役所に・・・
認定農業者の申請に関して・・・
雨なのでハウスで農作業・・・
ぼちぼち春の野菜、ズッキーニとインゲンの準備作業・・・
今年の冬はあまりうまく活用できなかったな~・・・このハウス・・・
春菊は失敗・・・サラダ野菜も・・・オータムポエムも今一つ・・・
春に向けて仕切り直しでしょうか・・・
去年の苗床でできた堆肥を撒き耕運機ですき込み・・・
真ん中の畝はまだ置くにサラダ野菜が少し残っているのでまた今度・・・
耕うん後鍬で畝を整備して・・・
左の畝はズッキーニ・・・
右の畝はつるなしインゲン・・・
2月12日に播種したズッキーニは芽を出し始め・・・
11日に播種したインゲンは発芽まであともう少しでしょうか・・・
ズッキーニもインゲンも3月に定植・・・
ズッキーニは4月にはぼちぼち収穫・・・
インゲンは5月でしょうか・・・
春が待ち遠しい・・・
お隣のハウスは現在葉物を収穫中・・・
葉物やサラダ野菜のあとは待ちに待ったトマト!
トマトも発芽始め・・・
一気に芽が出ないと徒長してしまう苗が多くなってしまう・・・
まだまだ朝晩寒いけれど・・・
真っ赤に熟れたトマトがたべた~い・・・
昨日の富士山・・・
何か不思議な力を感じました・・・
これから春に向かってあちこちからエネルギーを注入せねば・・・
地球は呼吸をする・・・
春から夏に向かって大きく息を吐き、秋から冬に向かって大きく息を吸う・・・
| 固定リンク
「畑の様子(ハウス)」カテゴリの記事
- ハウス早熟トマト植付け・・(2021.04.09)
- インゲンとズッキーニに有機物マルチ・・・(2021.03.21)
- ハウス早熟トマトの植え付け準備・・・(2021.03.13)
- トマトの植え付け準備からの・・・(2021.03.11)
- ハウス早熟インゲン&ズッキーニの植え付け・・・(2021.03.04)
「2月の畑の様子!」カテゴリの記事
- 春ジャガの植え付け・・・ (2021.03.01)
- レタス等の植え付け準備・・・(2021.02.27)
- チップ堆肥の準備・・・(2021.02.24)
- レタスの植え付け・・・(2021.02.21)
- チップ堆肥を撒いて里芋の準備・・・(2021.02.20)
コメント