« ~春の露地葉物の種まきを徐々にスタート・・・ | トップページ | 九条ネギの植え替え・・・ »

2015年3月23日 (月)

3月お彼岸のタマネギの様子・・・

~延清・蓮正寺・西大友圃場~3月お彼岸のタマネギの様子・・・3月23日

一歩一歩春が近づいて・・・

4月になれば徐々にタマネギ採れだすのだけれど・・・

芋類からタマネギにバトンタッチ・・・

ここのところ毎日のようにタマネギを見つめるけれど・・・

厳しいか・・・

Photo

延清圃場の早生系のタマネギ・・・

草取りが甘かったのかだいぶ草が目立ってきた・・・

右手前のニンニク・・・タマネギのマルチだと過密なのかここのところ生育の勢いが止まったよう・・・太りが悪いような・・・

その奥の極早生・・・順調なら来月早々には収穫だけれど・・・

育ちが極端に悪い・・・

早生タマネギも太りが・・・

去年よりも出来が悪いような・・・

これからどれくらい回復できるのか?

来年はここには大豆を植えよう・・・

車横づけにはできないので持ち出しに若干手間がかかるかもしれないが・・・

思ったほど土づくりが進まない・・・

1

蓮正寺圃場の中生タマネギ・・・

2

西大友圃場の中生タマネギ・・・

Photo_2

晩生は苗の状態も一番悪く・・・

欠株も多く育ちも悪い・・・

今年は玉葱に苦戦だろうか・・・

どれも写真が遠かったか・・・

取り直しだね・・・

|

« ~春の露地葉物の種まきを徐々にスタート・・・ | トップページ | 九条ネギの植え替え・・・ »

畑の様子(蓮正寺圃場)」カテゴリの記事

畑の様子(西大友圃場)」カテゴリの記事

3月の畑の様子!」カテゴリの記事

畑の様子(延清圃場)」カテゴリの記事

コメント

本来なら収穫は楽しみですが、今年は早生系の出来が悪く・・・

ナスは多いですね・・・長ナス系も人気がるんですね。こちらはあまり長ナス系はなじみがないような気もします。少しだけ作りますが・・・

投稿: うりずん | 2015年3月25日 (水) 23時32分

火曜日は朝〜深夜にかけて、無茶振りの天候不順!
吹雪に雨に突風に又々吹雪強風時に伐採は危険なので延期にしました!


なんくる農園さんは15000本もの玉葱植栽ですか?凄いですね!収穫も大変なんじゃないですか?楽しみ?

茄子の全体指導会に行って来ました。昨年は[くろべえ]500本定植でしたが今年は7畝歩田へ400本定植の予定。他に[南竜本長茄子]200本定植を予定してました!大長系の茄子は[南竜本長茄子]が多収ですね!

投稿: 庄屋農林 | 2015年3月25日 (水) 01時05分

間違えました・・・15000本でした。
玉葱農家さんは1日で1万本植えるとも聞きますが・・・
うちでは数日かけて色々な仕事しながら植えつけます。
飽きないように・・・

お天気早く落ち着くといいですね!”

投稿: うりずん | 2015年3月24日 (火) 21時54分

うりずんさん、おはようございます

今朝はホワイトアウト状態、彼岸明けだと云うのに…雪は横から。朝迄吹雪でした 積雪は10センチ程度でしたが…
やっと雪無くなったのにね…又ぐちゃぐちゃになります(T_T) 明日っから、屋敷裏の支障木伐採ですが邪魔な雪!

玉ねぎの1500本手植栽ですか?凄いですね!人海戦術を駆使してでしょうか?


オラも基本は一人農業。 一人じゃ出来ない作業では[結っこ]制度を活用します(^O^)/ おやつとお昼を保証すれば!賃金の支払いは不要!

投稿: 庄屋農林 | 2015年3月24日 (火) 09時30分

お早うございます!
タマネギは手植です。たぶん1500本超だと思います。
寒暖の差の激しい時期ですがそれにしても吹雪とは大変ですね。
こちらもここ数日は朝も冷え込むようなので、果菜類等遅霜に気をつけなければと・・・
萌芽始めてきたジャガイモの対策を忘れてしまいましたが・・・

投稿: うりずん | 2015年3月24日 (火) 06時35分

うりずんさん、お世話様です。

こちら岩手は土日こそ[春]ダァーッって感じましたが、昼〜夜にかけて真冬です!吹雪です!タイヤ交換出来ないですし、百姓も邪魔されてます!
困ったもんです!

今年こそ、ビニールハウス建てねば!です!

ところで、玉ねぎの植え付けは、植栽機でですか?

投稿: 庄屋農林 | 2015年3月24日 (火) 00時10分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 3月お彼岸のタマネギの様子・・・:

« ~春の露地葉物の種まきを徐々にスタート・・・ | トップページ | 九条ネギの植え替え・・・ »