« いよいよ田んぼの春起し・・・ | トップページ | 新ゴボウ&大根の種まき・・・畝間には緑肥も・・・ »

2015年3月28日 (土)

定植待ちの苗がずらりと・・・キャベブロ等々の定植・・・

~西大友圃場・鬼柳圃場~定植待ちの苗がずらりと・・・キャベブロ等々の定植・・・3月28日

ようやく定植・・・

ここのところ朝の冷え込みがきつくて延び延びに・・・

植え付け待ちの苗もずらりと・・・

なんくる農園は少量多品目栽培・・・

少しずつ何回かに分けて作ります・・・

Photo

今日定植する茎ブロッコリーの苗・・・

双葉が晴れ始めてきました・・・

左2トレーは育苗用土が間に合わず購入したもの・・・

右側は自家製育苗用土・・・

自家製はかなり小さめ・・・

ただ、根の張りは自家製のほう細根が多いような・・・

今後生育に差が出るものだろうか・・・

Photo_3

玉レタスも今日植え付け・・・

Photo_2

キャベツとブロッコリーも・・・

今日はこの苗全部は畑の準備が間に合わないだろう・・・

Photo_4

トウモロコシも・・・

Photo_5

3月14日に定植したキャベツとレタス類・・・

Photo_6

鳥よけにタフベルをべた掛けしたキャベツ・・・

かなり植え遅れてしまったキャベツの苗・・・

少しでも回復を図ろうと左は土ぼかしを右は米ぬかボカシを表層に播いて植え付け・・・

生育に明らかな差が・・・

ただ植え遅れなのであまり大きくはならないだろう・・・

Photo_7

今回はレタスの横に茎ブロッコリーを定植・・・

3条のうち右端は土ぼかしを・・・

真ん中はそのまま・・・

左端は定植後に土ぼかしを・・・

Photo_8

午後は鬼柳圃場に・・・

先ずはトラクターから・・・

菜花の奥の芽キャベツも片付け・・・

Photo_9

この奥にキャベツ等を植えつけます・・・

マルチ麦の種まきをいまだ熟慮中・・・

Photo_10

左2条はキャベツ・・・

右側2条はブロッコリー・・・

キャベツは後日ネットでトンネルしよう・・・

Photo_11

定植後は里芋の最後の収穫・・・

小麦の土寄せも・・・

明日も種まき&定植・・・

|

« いよいよ田んぼの春起し・・・ | トップページ | 新ゴボウ&大根の種まき・・・畝間には緑肥も・・・ »

畑の様子(西大友圃場)」カテゴリの記事

3月の畑の様子!」カテゴリの記事

苗作り(野菜)」カテゴリの記事

畑の様子(鬼柳圃場)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 定植待ちの苗がずらりと・・・キャベブロ等々の定植・・・:

« いよいよ田んぼの春起し・・・ | トップページ | 新ゴボウ&大根の種まき・・・畝間には緑肥も・・・ »