ナスの畝立てにキャベツの虫取り&除草・土寄せ・・・
~鬼柳圃場~ナスの畝立てにキャベツの虫取り&除草・土寄せ・・・4月18日
今日は午後から雨・・・
午前中に大急ぎでネギとちっちゃなちっちゃなタマネギの収穫・・・
午後は雨の中収穫作業・・・
まだまだ野菜が増えてきませんね・・・
春野菜の出来が今一つばかり・・・
体も重たいのに、心も重たくなりそう・・・
ということで?今日のブログは18日の投稿忘れの作業の様子・・・
ナスの畝立てにキャベツの虫取り&除草・土寄せ・・・
ナス3畝分の畝立て・・・
右側の奥はトマト、その左隣はピーマン類、さらにその横はズッキーニ・・・
ネギを片づけたら落花生とゴマ・・・
今年はマルチ張ろうかな???
右奥ではキャベツ類の虫取り・・・
窒素分が多かったのかアブラムシが発生・・・
チョウチョの卵もぼちぼちと・・・
虫取りを終えたキャベツ・・・
翌日確認したらまだまだアブラムシが・・・
三角穂で除草&土寄せ・・・
右側にはブロッコリー、左側にはまたキャベツ・・・
| 固定リンク
「4月の畑の様子!」カテゴリの記事
- ~腰痛の中助っ人たちが~・・・(2022.04.03)
- トマトの下準備&ヤマトイモの下準備他・・・(2021.04.30)
- 里芋の植え付け・・・(2021.04.29)
「畑の様子(鬼柳圃場)」カテゴリの記事
- 畑の縮小整理・・・(2022.11.16)
- カリフラワー&ブロッコリーの植え付け・・・(2022.08.28)
- 2度目の人参の種まき・・・(2022.08.27)
コメント