カボチャの定植・・・
~鬼柳圃場~カボチャの定植・・・4月29日
どんどん苗の定植・・・
ナス、トマト、キュウリ、ピーマンの次はカボチャ・・・
今年はカボチャの間にはマルチ麦を試しに播いている・・・
どうなることでしょう?
4月17日にトラクターをかけたあと・・・
トラクターのあとすぐにマルチを張りたかったけれど・・・
腰が重たくて中々動けず・・・
昨日ついにマルチ張を・・・
時間切れで途中で断念・・・
3本半のところ2本半・・・
残りは明日定植しながら・・・
でもなんだかマルチ麦と黒マルチのコントラストが美しくない・・・
本当は黒マルチでなく敷草や敷き藁をしたかった・・・
藁の確保も大変だし作業も・・・
来年は悩むね・・・
カボチャの苗・・・
本葉4枚目が・・・
今年は天狗鼻、ケイセブンをメインにそのたカンリ―2号、すずなり南瓜、金糸瓜、バターナッツ、甘龍・・・
今日は約2/3だけ・・・
川でどぶづけでしっかりと灌水・・・
ここのところ雨がなくかなり畑は乾燥・・・
マルチに1Mおきに穴をあけ、手で表層の草を掻き土ぼかしを少々表層に混ぜ植えつけます・・・
今日準備した苗は植え付け完了・・・
マルチ麦もだいぶ育ってきたけれどカボチャが負けることはないだろうか???
条間に草も・・・
今のうち除草しておきたい・・・
カボチャの隣のナス・・・
雨が欲しそう・・・
この奥にはトマト等々・・・
先ずはトマトを植える分だけマルチを・・・
うえ遅れの苗が20本もある・・・
明日植えねば・・・
| 固定リンク
「4月の畑の様子!」カテゴリの記事
- ズッキーニ&キュウリの下準備・・・(2021.04.13)
- インゲンから大根に切り替え種蒔き・・・(2021.04.11)
- ナス&ピーマンからカボチャの植え付け準備・・・(2021.04.10)
- ハウス早熟トマト植付け・・(2021.04.09)
- ネギの植え付け準備からジャガイモの除草・・・(2021.04.08)
「畑の様子(鬼柳圃場)」カテゴリの記事
- キャベツの植え付け・・・(2021.03.31)
- 色々と下準備・・・(2021.03.27)
- タマネギ等々の様子・・・(2021.03.25)
- 茎ブロッコリーの植え付け・・・(2021.03.24)
- 急遽茎ブロッコリーの準備作業・・・(2021.03.15)
コメント