マルチ麦の種まき・・・
~鬼柳圃場~マルチ麦の種まき・・・4月5日
去年はカボチャは大失敗・・・
今年はマルチ麦を活用してみることに・・・
以前マルチ麦を使ったことはあるけれど・・・
今年は色々と確認しながらの作業・・・
4月1日に最後のトラクター・・・
カボチャの畝間にマルチ麦を播種・・・
今回は条間約30㎝で・・・
キャベ等の横もバターナッツや冬瓜を植える予定・・・
ここには後日小麦を播いてみよう・・・
秋まき小麦を春に播けばマルチ麦代わりになると聞いたことが・・・
真偽のほどは確かではないけれど・・・
これがうまくいけば種を買う必要がなくなる・・・
助かる・・・とても助かる・・・
間違ってこちらにも今回マルチ麦を播いたけれど・・・
ここの部分はまだ残渣がいっぱい残っているので、再度トラクターをかけて播くつもりだった・・・
播種時期も試していかなければ・・・
先月末に九条ネギを植え替えたベッド・・・
今回は下仁田ネギの仮植え・・・
今回は1条ちょっと・・・
苗はあと4トレー・・・
下仁田ネギは2度植え替え・・・
植え替えしたほうがより太くなるといわれる・・・
いよいよ小麦に穂が・・・
去年より数日早いかな・・・
| 固定リンク
「4月の畑の様子!」カテゴリの記事
- トマト・ピーマンの準備から寝井の準備まで・・(2020.05.01)
- ナスの畑準備・・・(2020.04.30)
- カボチャの植付け準備・・・(2020.04.29)
- 残り1/3のハウストマトの植え付け・・・(2020.04.27)
- 里芋&ヤマトイモの植え付け・・・(2020.04.26)
「畑の様子(鬼柳圃場)」カテゴリの記事
- 玉葱の除草他・・・(2021.01.20)
- 玉葱畝間に管理機・・(2021.01.06)
- 小麦の除草・・・(2020.12.19)
- 稲藁の移動・・・(2020.12.08)
- 雨の中の小麦?・・・(2020.12.05)
コメント