« 葉物の種まき&下仁田ネギの仮植え・・・ | トップページ | ~明日は1か月ぶりに小田原まちなか朝市開催~ »

2015年4月11日 (土)

ハウストマト定植から鉢上げ、種まきと・・・

~ハウス・春の苗作り~ハウストマト定植から鉢上げ、種まきと・・・4月10日

今日は一日冷たい雨が・・・

天気が悪くなると今日は腰が・・・

とても極端・・・

宅配のあとは最新の注意を払いながらハウスでお仕事・・・

苗床には植え付けを待つ苗がずらりと・・・

このお天気では・・・

雨でも今やれることはやってしまわなければお天気になったときに作業が回らなくなってしまう・・・

Photo

7日に設置した左の畝・・・

今年から一畝分追加・・・

まだパイプがないので吊り下げはできないけれど・・・

敷き藁の両サイドに定植・・・

これでほぼハウストマトの植え付けは完了・・・

気温が低いのか、たか畝にした分か乾燥で育ちが抑制されているのか・・・

しばらく要観察でしょうか・・・

Photo_2

2回目に播種したピーマン類とナス・・・

今回のナスは長ナスと賀茂ナス・・・

Photo_3

鉢上げ後は苗床に・・・

Photo_4

3月24日に播種したカボチャは発芽に失敗・・・

カボチャを失敗するなんて・・・

これでは予定数が足りない・・・

今年はカボチャづくりに気合いが入っているはずではなかった???

Photo_5

最後播き直しも兼ねて・・・

この他にも金糸瓜やズッキーニも・・・

Photo_6

カボチャと合わせてネギの種まきも・・・

今回は東京晩生ネギ・・・

8トレー播いてもまだ種が余ってしまった・・・

|

« 葉物の種まき&下仁田ネギの仮植え・・・ | トップページ | ~明日は1か月ぶりに小田原まちなか朝市開催~ »

トマト栽培」カテゴリの記事

畑の様子(ハウス)」カテゴリの記事

4月の畑の様子!」カテゴリの記事

苗作り(野菜)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ハウストマト定植から鉢上げ、種まきと・・・:

« 葉物の種まき&下仁田ネギの仮植え・・・ | トップページ | ~明日は1か月ぶりに小田原まちなか朝市開催~ »