ヤマトイモの植え付け・・・
~西大友圃場~ヤマトイモの植え付け・・・4月5日
今日は月一度のSUNDAY MARKETの日ですが・・・
腰痛のためお休み・・・
Nさんの力を借り乍らぼちぼちと作業・・・
早くお天気が良くなって暖かくなってくれないかな・・・
草するば少しは楽になるかな・・・
3月31日にバーク堆肥を撒いてトラクター&畝立て・・・
本当はもう一度トラクターをかけて畝立てをする予定でいたけれど・・・
何故だか畝立てまで・・・
やり直しも大変なのでこのまま植えつけることに・・・
株間30㎝で種イモを並べ・・・
種イモが足りない・・・
保存に失敗・・・
今度購入して植えつけねば・・・
高いんだよね・・・種イモ
草などを取り除きながら土をかぶせ敷き藁・・・
敷き藁のあとはトンネル用の支柱を・・・
山芋のつるを播きつかせるために・・・
ネットを張るのは大変&台風が心配・・・
今年はしっかりと丁寧に育てましょう・・・
山芋は草と乾燥には弱い・・・
| 固定リンク
「畑の様子(西大友圃場)」カテゴリの記事
- 越冬春どりキャベツの植え付け第二弾・・・(2020.11.19)
- 越冬春どりキャベツ植え付け準備№2・・・(2020.11.10)
- 1度目の越冬春どりキャベツの植え付け他・・(2020.11.05)
- 越冬春どりキャベツの植え付け準備他・・・(2020.11.03)
- 長雨が続く前にトラクター作業・・・(2020.10.06)
「4月の畑の様子!」カテゴリの記事
- ナス&ピーマンからカボチャの植え付け準備・・・(2021.04.10)
- ハウス早熟トマト植付け・・(2021.04.09)
- ネギの植え付け準備からジャガイモの除草・・・(2021.04.08)
- 夏野菜に向けて色々と片付け・・・(2021.04.05)
- 2度目のトウモロコシの植え付け・・・(2021.04.04)
コメント