« ~時には土に話かけ・・・春の種まき&植え付けシーズン~ | トップページ | ~雨、雨、雨・・・ハウスでの仕事は進むけれど~ »

2015年4月13日 (月)

レタス・キャベツ・ブロッコリーの定植、大根の種まきも・・・

~蓮正寺圃場~レタス・キャベツ・ブロッコリーの定植、大根の種まきも・・・4月12日

今日は1か月ぶりの小田原まちなか朝市・・・

野菜はあまりなかったけれど、多くのお客様にご来場いただき野菜は完売・・・良かった

早やお昼をすました後午後からは植え付け&種まき・・・

今日を逃すと明日からはまた雨続き・・・

Photo_4

緑肥:エンバク&赤クローバーを播いた間に右からゴボウ、大根と播いてきた・・・

今回も大根の種まき・・・

小さな草が目立ってきたのでレーキで畝を整え・・・

Photo_5

今回はこの3種の大根の種まき・・・

Photo_6

あともう1回播いてみるかな・・・どこに?

Photo_7

こちらにはレタス・キャベツ・ブロッコリーを定植・・・

Photo_8

レタスの苗は・・・

Photo_9

今回は4種類のレタスを定植・・・

右から赤いリーフレタス:サニーレタス、半結球レタス:美味タス、玉レタス・・・そして久しぶりに茎レタス・・・

今回のレタスの苗はまあまあ良かったのだけれど、トレーのそこで根が巻いて上手く抜けず、根が切れてしまう・・・なぜだろう?

上手く活着するだろうか・・・育つだろうか・・・

レタスはキャベツと違って根は切らないほうが育ちが良い・・・

Photo_10

レタス類のよこにはキャベツとブロッコリーを・・・

Photo_11

植え付けの前に土ぼかしを少々・・・

Photo_12

左2列はキャベツ・・・

右2列はブロッコリー・・・

ちょっと条間が狭すぎないかな・・・

|

« ~時には土に話かけ・・・春の種まき&植え付けシーズン~ | トップページ | ~雨、雨、雨・・・ハウスでの仕事は進むけれど~ »

畑の様子(蓮正寺圃場)」カテゴリの記事

4月の畑の様子!」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: レタス・キャベツ・ブロッコリーの定植、大根の種まきも・・・:

« ~時には土に話かけ・・・春の種まき&植え付けシーズン~ | トップページ | ~雨、雨、雨・・・ハウスでの仕事は進むけれど~ »