ピーマンの定植&スイカの植え付け準備・・・
~蓮正寺圃場~ピーマンの定植&スイカの植え付け準備・・・4月26日
午前中は枝豆の植え付け・・・
午後はピーマンの植え付け・・・
ハウスから苗が少しずつ減ってくるとちょっとほっとする・・・
水やりが少し楽に・・・
でもお米の苗作りが始まるか・・・
スイカの植え付け準備も・・・
徒長気味のピーマンの苗・・・
雨よけトマトの横に植えつけます・・・
植え付け場所に土ぼかし・・・
トマトまだ誘引していなかった・・・
株間50㎝で植え付け支柱に誘引・・・
右側は半分はスイカ・・・
2条分マルチを・・・
畝間にはたくさんもらったむしろを敷きましょう・・・
隣には緑肥を・・・
左半分は秋まきの小麦を・・・
残りはマルチ麦を・・・
雨よけトマトの間にはミニトマトを・・・
マルチをりよしようと思うけれどどのように張ろうか・・・
やっぱりこの畑もスギナがいっぱい・・・
ゴボウ1畝、大根2畝植わっているけれど・・・
| 固定リンク
「畑の様子(蓮正寺圃場)」カテゴリの記事
- ネギの植え付け準備からジャガイモの除草・・・(2021.04.08)
- ネギの下準備等々・・・(2021.03.28)
- 大根の種まき他・・・(2021.03.07)
- 春ジャガの植え付け・・・ (2021.03.01)
- チップ堆肥を撒いて里芋の準備・・・(2021.02.20)
「4月の畑の様子!」カテゴリの記事
- ナス&ピーマンからカボチャの植え付け準備・・・(2021.04.10)
- ハウス早熟トマト植付け・・(2021.04.09)
- ネギの植え付け準備からジャガイモの除草・・・(2021.04.08)
- 夏野菜に向けて色々と片付け・・・(2021.04.05)
- 2度目のトウモロコシの植え付け・・・(2021.04.04)
コメント