ピーマンの定植&スイカの植え付け準備・・・
~蓮正寺圃場~ピーマンの定植&スイカの植え付け準備・・・4月26日
午前中は枝豆の植え付け・・・
午後はピーマンの植え付け・・・
ハウスから苗が少しずつ減ってくるとちょっとほっとする・・・
水やりが少し楽に・・・
でもお米の苗作りが始まるか・・・
スイカの植え付け準備も・・・
徒長気味のピーマンの苗・・・
雨よけトマトの横に植えつけます・・・
植え付け場所に土ぼかし・・・
トマトまだ誘引していなかった・・・
株間50㎝で植え付け支柱に誘引・・・
右側は半分はスイカ・・・
2条分マルチを・・・
畝間にはたくさんもらったむしろを敷きましょう・・・
隣には緑肥を・・・
左半分は秋まきの小麦を・・・
残りはマルチ麦を・・・
雨よけトマトの間にはミニトマトを・・・
マルチをりよしようと思うけれどどのように張ろうか・・・
やっぱりこの畑もスギナがいっぱい・・・
ゴボウ1畝、大根2畝植わっているけれど・・・
| 固定リンク
「畑の様子(蓮正寺圃場)」カテゴリの記事
- 秋ジャガの植え付け&抑制カボチャの管理作業・・・(2022.09.10)
- 抑制カボチャのネットを除去・・・(2022.09.05)
- 今年は抑制カボチャを・・・(2022.08.03)
- 猛暑が続く中、スイカが・・・(2022.08.01)
- スイカの整枝他・・・(2022.07.04)
「4月の畑の様子!」カテゴリの記事
- ~腰痛の中助っ人たちが~・・・(2022.04.03)
- トマトの下準備&ヤマトイモの下準備他・・・(2021.04.30)
- 里芋の植え付け・・・(2021.04.29)
- 里芋とオクラの植え付け準備・・・(2021.04.28)
- 下仁田ネギの仮植とサツマイモの下準備・・・(2021.04.28)
コメント