« 明日は遅霜、防寒対策は・・・ | トップページ | 葉物の種まき&下仁田ネギの仮植え・・・ »

2015年4月 9日 (木)

発芽した緑肥の間に大根&ゴボウも芽を出し・・・

~蓮正寺圃場~発芽した緑肥の間に大根&ゴボウも芽を出し・・・4月9日

心配した今朝の冷え込みは雨や風のおかげか大事に至らず・・・ほっ

ジャガイモにも影響なし・・・

今日は昨日と打って変わって暖かな一日・・・おかげで腰も少しは楽で・・・

これからますます植え付けラッシュ・・・

里芋も・・・

お米も始まる・・・

できるだけ今日は作業を前にすすめたく・・・

Photo

3月29日に播種した緑肥:エンバク&赤クローバー・・・

Photo_2

エンバクの中に赤クローバーも芽を出し始め・・・

Photo_4

緑肥の間の畝には大根・・・

Photo_5

ゴボウも・・・

Photo_6

早めに植えつけなければならないキャベツ・ブロッコリー・レタス・・・

できれば明日宅配のあと植えられれば・・・

午後は雨なのかな?

雨ならハウスでトマト?

雨続きと冷え込みでのびのびの作業・・・

Photo_7

トラクターをかけ・・・

Photo_8

Mさんは午前中ハウスでぼかし作り・・・

Photo_9

今回は米ぬかに小麦のふすまを加えてのボカシ・・・

|

« 明日は遅霜、防寒対策は・・・ | トップページ | 葉物の種まき&下仁田ネギの仮植え・・・ »

畑の様子(蓮正寺圃場)」カテゴリの記事

4月の畑の様子!」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 発芽した緑肥の間に大根&ゴボウも芽を出し・・・:

« 明日は遅霜、防寒対策は・・・ | トップページ | 葉物の種まき&下仁田ネギの仮植え・・・ »