ミニトマト&スイカの定植・・・
~蓮正寺圃場~ミニトマト&スイカの定植・・・5月2日
ここのところ晴天続き・・・
雨もなく暑い日が・・・
ぼちぼち雨が欲しい・・・
今日も明日の出荷の準備をしながら植え付け作業が中心に・・・
両サイドのアーチは雨よけトマト・・・
今回は仕方なくビニールマルチを使いますが、どのように張ろうかと・・・
ミニトマトは2本仕立ての予定・・・
2列の支柱の真ん中だけマルチを張ってみようかと・・・
株間70㎝で植え付け・・・
今回は赤・黄・オレンジの3色・・・
まだトマトの誘引していなかった・・・
今日も時間がなく・・・
急がねば・・・
黒スイカの苗・・・
一部大きくなりすぎたものも・・・
今日は左半分だけ定植・・・
間にはむしろを敷いてみた・・・
スギナに埋もれてしまった大根とゴボウ・・・
間にはエンバクの緑肥が・・・
緑肥だかスギナだかわからない状態・・・
| 固定リンク
「畑の様子(蓮正寺圃場)」カテゴリの記事
- 秋ジャガの植え付け&抑制カボチャの管理作業・・・(2022.09.10)
- 抑制カボチャのネットを除去・・・(2022.09.05)
- 今年は抑制カボチャを・・・(2022.08.03)
- 猛暑が続く中、スイカが・・・(2022.08.01)
- スイカの整枝他・・・(2022.07.04)
「5月の畑の様子!」カテゴリの記事
- 2度目のキュウリの植え付け・・・(2022.05.31)
- エンサイ等の準備作業・・・(2022.05.28)
- やっと里芋の植え付け№2・・・(2022.05.26)
- やっと里芋の植え付け№1・・・(2022.05.25)
- カボチャ&トウモロコシの追肥等・・・(2022.05.22)
コメント