今シーズン最後のキュウリの種まき・・・
~苗作り~今シーズン最後のキュウリの種まき・・・6月19日
今日は宅配の日・・・
配達後は午後、夕方から田んぼの転がしの続き・・・
あと1時間ぐらいでとりあえず終わるかな・・・
次は高田田んぼ・・・
過去の執着から解き放たれたい・・・
執着がとれれば必ず道は開けると・・・
夜自宅で今シーズン最後のキュウリの種まき・・・
最近はすっかり地這いキュウリは作らなくなった・・・収穫が面倒で・・・
エンドウを早く片付けてキュウリを植える準備をしなければ・・・
お隣は草に埋もれていたオクラを救出した後・・・
梅雨に入ると草の勢いが止まりませんね・・・
オクラとゴボウも何とか・・・
こちらのオクラも・・・
あっちもこっちも手が回りません・・・
| 固定リンク
「畑の様子(永塚圃場)」カテゴリの記事
- 2度目の葉物類の種まき・・・(2022.09.12)
- 芽キャベツの植え付け・・・(2022.09.02)
- 草刈り、敷草等々・・・(2022.07.08)
- エンサイ&モロヘイヤの植え付け・・・(2022.06.12)
- ゴーヤ等の植え付け他・・・(2022.06.08)
「6月の畑の様子!」カテゴリの記事
- 晩生ネギ&大豆の植え付け準備・・・(2022.07.02)
- オクラ&ネギの除草・・・(2022.06.29)
- 里芋の除草・・・(2022.06.26)
- ハウストマトに黒寒冷紗・・・(2022.06.25)
- ネギの除草・・・(2022.06.24)
「苗作り(野菜)」カテゴリの記事
- ハウストマトとナスの種まき・・・(2023.02.22)
- 3度目のキャベツ類の種まき・・・(2022.09.01)
- 2度目のキャベツ等の種まき・・・(2022.08.23)
- 1回目のキャベツ等の鉢上げ・・・(2022.08.06)
- 秋の苗づくりのスタート、苗床設置・・・(2022.07.29)
「畑の様子(永塚丘上圃場),_」カテゴリの記事
- 葉物類の種まき・・・(2022.08.31)
- 2度目のキャベツ等の植え付け下準備・・・(2022.08.21)
- 秋インゲン播種・・・(2022.08.02)
- ピーマン&キュウリ&ミニトマトの管理作業・・・(2022.06.19)
- 今年の夏野菜・・・(2022.06.17)
コメント