今頃小麦の乾燥&唐箕・・・
~なんくる農園畑の様子~今頃小麦の乾燥&唐箕・・・7月8日
6月には収穫した小麦・・・
去年は収穫した段階で乾燥機をかける必要のないくらいに乾き・・・
今年は14~15%・・・
ハウスに広げて乾燥されば良いかと・・・
ところが・・・全然乾かない・・・それどころか・・・
今年はお天気も良くなく、長雨が続き・・・
ついに雨水がコンパネの上にたまってしまい・・・
下の方の小麦は濡れてしまい芽が出てしまうものも・・・
1袋分弱はあるかな・・・
みんなピーちゃんたちのご飯かな・・・
このままではせっかくの小麦が・・・
急遽いくつか心当たりを探し乾燥機を借りることに・・・
今回は大きくて高機能の乾燥機をお借りすることに・・・
昨日の夕方投入して水分15.5%前後・・・
21時ぐらいで13.9%・・・
一旦機械をとめて明日の朝再度乾燥させることに・・・
朝14.5%に戻って・・・
ようやくお昼ごろに12%に・・・
すぐに詰め込んで唐箕をかけることに・・・
小麦を広げて機械もぎゅうぎゅう状態で足の踏み場もないくらい散らかっていたハウス・・・
午前中何とか片づけて夕方から・・・
意外と収量が少ない・・・
見た目はとても良さそうだった・・・
ダメにした分を考慮してもかなり少ないような・・・
これからもう一度ごみとりをして袋詰めを・・・ぼちぼちと
| 固定リンク
「なんくる農園の畑の様子」カテゴリの記事
- イモ類の収穫調整・・・(2022.01.16)
- ~大豆の脱粒~最悪・・・(2021.12.18)
- 大豆の脱粒作業・・・(2020.12.09)
- ~大豆&小豆の脱粒作業~(2019.12.11)
- ~今日もまた雨の中の配達~(2019.10.25)
コメント