いよいよ秋冬作、人参&トウモロコシの種まき・・・
~西大友圃場・鬼柳圃場~いよいよ秋冬作、人参&トウモロコシの種まき・・・7月12日
朝は小田原まちなか朝市・・・
午後は学校菜園の緑肥播きの準備でトラクター・・・
秋冬作の第一陣として人参とトウモロコシの種まき・・・
さらにカボチャを収穫してネギの植え付け準備と・・・
長雨が続き秋冬作の準備ができないと嘆いていたら・・・今度はただただ忙しい
立ちっぱなし、かがみっぱなし、重いものをもち・・・腰が、腰が・・・
昨日トラクター・・・
今日は耕運機で溝を掘り・・・
左側に人参、右側にはトウモロコシを・・・
人参は今回は紅福625・・・
トウモロコシはサニーショコラ88・・・
人参は2条分・・・
人参は8月の声を聴いてから播種したほうが質量的にも断然良い・・・
あと2,3回に分けて種まき・・・
トウモロコシも2条分・・・
あと3回に分けて種まき・・・
鬼柳圃場ではカボチャの収穫を少々した後でネギの植え付けのために溝を・・・
奥には大豆を播くけれど湿りすぎで溝が掘れず・・・
さてどうしましょう・・・
| 固定リンク
「畑の様子(西大友圃場)」カテゴリの記事
- 越冬春どりキャベツの植え付け第二弾・・・(2020.11.19)
- 越冬春どりキャベツ植え付け準備№2・・・(2020.11.10)
- 1度目の越冬春どりキャベツの植え付け他・・(2020.11.05)
- 越冬春どりキャベツの植え付け準備他・・・(2020.11.03)
- 長雨が続く前にトラクター作業・・・(2020.10.06)
「7月の畑の様子!」カテゴリの記事
- 秋作に向けてひたすらハンマーナイフ・・・(2020.08.01)
- 月播きの大根に向けの準備作業・・・(2020.07.31)
- 秋のトウモロコシの準備作業・・・(2020.07.30)
- 無理くりの秋作準備作業・・・(2020.07.29)
- 引き続きトマトの誘引芽掻き・・・(2020.07.26)
「畑の様子(鬼柳圃場)」カテゴリの記事
- キャベツの植え付け・・・(2021.03.31)
- 色々と下準備・・・(2021.03.27)
- タマネギ等々の様子・・・(2021.03.25)
- 茎ブロッコリーの植え付け・・・(2021.03.24)
- 急遽茎ブロッコリーの準備作業・・・(2021.03.15)
コメント