キャベツ等の植え付け準備に葉物の種まき・・・
~鬼柳圃場~キャベツ等の植え付け準備に葉物の種まき・・・8月29日
今日は雨の心配もしたけれど・・・
何とか1日雨もなく・・・
頑張って・・・
キャベツ等の植え付け準備に葉物&大根の種まき・・・
トマトの片付けも・・・
日没がだいぶ早くなってきましたね・・・
1日を有効に利用しなければ・・・
23日にトラクターをかけたあと・・・
何とか明日植えつけたい・・・
午前中にトラクターをかけ・・・
午後蓮正寺圃場に行く前に溝だけ掘り・・・
2畝ずつの計4畝・・・
1本溝余計だったかな・・・
できれば今日中にアーチまで準備した方けれど・・・
午後は蓮正寺圃場で日が暮れ真っ暗に・・・
大豆の横に1畝分葉物を播きましょう・・・
今回は緑と紅の水菜に小蕪の計3畝・・・
前回から播種機の調整に手間取り・・・
これで何とか調整できたかな?・・・
今日防虫トンネルまでできなかったので明日中には・・・
明日もやっぱり忙しい・・・
今回播種した葉物の隣には先月末に播種した大豆・・・
何故だか発芽が極端に悪く・・・
予定の作業ではなかったけれど・・・
鍬で土寄せ除草・・・
奥の方の冠水した場所は一部病気が・・・
枯れてしまった株も・・・
20日に播種した大豆・・・
去年に比べればだいぶコンパクトになっているかな?・・・
花つきは?
| 固定リンク
「8月の畑の様子!」カテゴリの記事
- 芽キャベツの植え付け・・・(2022.09.02)
- 葉物類の種まき・・・(2022.08.31)
- カリフラワー&ブロッコリーの植え付け・・・(2022.08.28)
- 2度目の人参の種まき・・・(2022.08.27)
- キャベツの植え付け・・・(2022.08.27)
「畑の様子(鬼柳圃場)」カテゴリの記事
- 畑の縮小整理・・・(2022.11.16)
- カリフラワー&ブロッコリーの植え付け・・・(2022.08.28)
- 2度目の人参の種まき・・・(2022.08.27)
コメント