田んぼのまわりの草刈りに始まり・・・
~水田・永塚川向・永塚丘上圃場~田んぼのまわりの草刈りに始まり・・・8月10日
あちこちの田んぼや畑も草刈りをせねば・・・
まわりに迷惑をかけ始めている・・・
回りませんね・・・頭も体も・・・
南側と北側の田んぼの間のくろ・・・
この奥も手前も・・・
お隣の田んぼの堺も・・・
田んぼのまわりはあちこち草だらけ・・・
田んぼの中も草だらけ・・・
コナギが繁茂・・・
稲もすっかり負けてしまい・・・
稗は少しだけ・・・
普通の長靴で中に入れるので稗だけはとり・・・
田んぼのまわりは草刈りを終え・・・
今年のお米作りはさみしい限りで・・・
永塚田圃も高田田んぼも・・・
お米は草に負け・・・
除草対策は2回代掻きと田車で転がしを1回・・・
昔は早朝や夜手取り除草をしていたけれど・・・
今は腰がつらくて・・・
これではね・・・
ただもち米田んぼだけはほとんど草が生えない・・・
トロトロ層はかなり発達している・・・
田んぼのあとはサツマイモ畑のまわりを草刈り・・・
サツマイモのまわりはすべて草取りをしていただいた・・・
あり難いですね・・・
それにしてもさすがにサツマイモも水不足のよう・・・
雨が降りそうで全然降らない・・・
午後は収穫前に永塚丘上圃場の草刈り・・・
刈った草はオクラに敷草・・・
中々元気が出てこないよう・・・
頑張れオクラ君!
| 固定リンク
「水田」カテゴリの記事
- もち米の田植え・・・(2022.06.11)
- 田植え・・・(2022.06.06)
- 代掻き・・・(2022.05.30)
- 冬起し・・・(2021.12.21)
- 急遽もち米の脱穀だけれど・・・(2021.10.11)
「畑の様子(永塚丘上圃場),_」カテゴリの記事
- 葉物類の種まき・・・(2022.08.31)
- 2度目のキャベツ等の植え付け下準備・・・(2022.08.21)
- 秋インゲン播種・・・(2022.08.02)
- ピーマン&キュウリ&ミニトマトの管理作業・・・(2022.06.19)
- 今年の夏野菜・・・(2022.06.17)
「畑の様子(永塚川向圃場)」カテゴリの記事
- 草刈り・・・(2020.07.02)
- ジャガイモの収穫あともう少し・・・(2019.08.07)
- ジャガイモ掘り中に・・・(2019.06.21)
- 残りのジャガイモの植え付け・・・(2019.03.17)
- ジャガの植え付け作業を・・(2019.03.07)
コメント