« 今日は午後から葉物の種まき・・・ | トップページ | 昨日播けなかった大根の種まき・・・ »

2015年9月23日 (水)

中生玉葱の種播きから現在の様子・・・

~秋の苗作り~中生玉葱の種播きから現在の様子・・・9月20日~22日

タマネギの苗作り・・・

極早生、早生、中生とタマネギの種まきは進みます・・・

徐々に芽も出そろい始め・・・

ぼちぼち玉葱の畑も準備開始でしょうか・・・

Photo

9月20日に播種した中生タマネギ・・・

Photo_2

あるお店から赤玉葱をたくさん作ってほしいと・・・

先ずは早生系の赤玉葱・・・

あとは晩生のタマネギと同時に種まき・・・

Photo_3

右側手前3枚は極早生タマネギ・・・その奥は早生タマネギ・・・

今回は左隣に並べます・・・

Photo_4

18枚分並べたあとしっかりと押さえて十分に灌水・・・

Photo_5

乾かないようにシートをかけてみた・・・

921

21日に早生タマネギをの様子を確認・・・

ぼちぼち発芽始めです・・・

922

本日22日にはだいぶ芽が出そろい始めてきた・・・

Photo_6

アップで見ると・・・

ネギ系の苗は発芽当初は細い葉が折れ曲がった状態だけれど・・・...
徐々に背筋をピンと伸ばしてくる・・・

わったーもぼちぼち長い間折れ曲がった状態のハートをぴんとさせねば・・・

Photo_7

中生タマネギ・・・シートだと土が乾いてしまうようなので、新聞紙で覆って育苗箱で抑えることに・・・

|

« 今日は午後から葉物の種まき・・・ | トップページ | 昨日播けなかった大根の種まき・・・ »

苗作り(野菜)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中生玉葱の種播きから現在の様子・・・:

« 今日は午後から葉物の種まき・・・ | トップページ | 昨日播けなかった大根の種まき・・・ »