« ネギの除草作業・・・ | トップページ | 晩生ブロッコリーの定植他・・・ »

2015年9月29日 (火)

人参の除草作業が続きます・・・

~西大友圃場~人参の除草作業が続きます・・・9月29日

今年の人参作りは種まきに苦戦・・・

毎年7月早々に1度播種・・・

今年は8月中旬まで雨が降らず畑はカラカラ・・・

種まきの大失敗・・・

その後も安定せず・・・

ようやく8月後半になって雨が・・・

でもその後は雨続きで・・・

Photo

発芽後ある程度人参が育って来たら草があまり大きくなる前に草掻きで除草作業・・・

今年は発芽後は雨続きで畑が乾かず・・・

草も伸び放題・・・

種まきの時には雨が降らず最後以外は発芽も不揃いで・・・

時間がかかっても除草せねば・・・

1

2畝分が終わったところでしょうか・・・

Photo_2

サギは手伝ってくれないかな・・・

Photo_3

西側2畝分・・・

間引きをしながら除草したり・・・

Photo_4

西側はあと1畝分・・・

Photo_5

道路側はあと1畝分・・・

Photo_6

鍬を使って除草したり、手取りしたりと・・・

畑の状態、草の状態等々で最適な除草の仕方はあるようで・・・

来週からは稲刈りも始まる・・・

人参の除草作業もぼちぼちけりをつけなければ・・・

人参の除草作業はMさんやかみさんが中心・・・

わったーは日中中々時間をさけなくて・・・

でも・・・今日は宅配後17時前ごろから

最後の1畝・・・

先ずは条間の草取りをさっと終わらせてから株まわりしましょう・・・

Photo_7

右側は鍬で草剥ぎを・・・

左側はさっと手取り除草・・・

このあと株まわりが時間がかかるんだよね・・・

今日は半分強ぐらいかな・・・

|

« ネギの除草作業・・・ | トップページ | 晩生ブロッコリーの定植他・・・ »

畑の様子(西大友圃場)」カテゴリの記事

9月の畑の様子!」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 人参の除草作業が続きます・・・:

« ネギの除草作業・・・ | トップページ | 晩生ブロッコリーの定植他・・・ »