トンネルマルチ栽培の大根播種・・・
~永塚丘上圃場~トンネルマルチ栽培の大根播種・・・12月20日
今年も現在収穫中の大根・・・
できは今一つですね・・・
畑がね・・・
これからは来早春用の大根・・・
この作型はトンネルマルチ栽培・・・
3月から4月にかけて収穫の大根・・・
手間はかかるけれど・・・
永塚丘上圃場ならいい大根ができるんでは?・・・
17日にすでにマルチを張り支柱まで準備・・・
今日は1穴に3粒ずつ大根の種を播き・・・
今回はお徳大根を・・・
播種後は新品のビニールでトンネルを・・・
このビニール結露するんだよね・・・
今回はビニールの裾を土で埋め密閉状態に・・・
2月の終わりごろぐらいまでこの状態で・・・
そのあと換気をしながら・・・
| 固定リンク
「12月の畑の様子!」カテゴリの記事
- 灌水できず・・・(2021.12.27)
- 葉物類の種まき・・・(2021.12.26)
- トンネルマルチ春どり大根の種まき・・・(2021.12.25)
- 残っているタマネギ苗の植え付け準備・・・(2021.12.23)
- 春に向けて秋野菜を片付け・・・(2021.12.20)
「畑の様子(永塚丘上圃場),_」カテゴリの記事
- 葉物類の種まき・・・(2022.08.31)
- 2度目のキャベツ等の植え付け下準備・・・(2022.08.21)
- 秋インゲン播種・・・(2022.08.02)
- ピーマン&キュウリ&ミニトマトの管理作業・・・(2022.06.19)
- 今年の夏野菜・・・(2022.06.17)
コメント