« ソラマメの定植+α・・・ | トップページ | 大豆の収穫・・・ »

2015年12月 4日 (金)

今日は嵐!・・・タマネギの植え付け、ソラマメにはテグス・・・

~蓮正寺圃場~今日は嵐!・・・タマネギの植え付け、ソラマメにはテグス・・・12月4日

今年はだいぶタマネギの植え付けが遅れ・・・

苗の出来も良く、極早生のスタートも順調だったのに・・・

気持ちだけは焦るけれど・・・

今日も宅配のあと何ができるかと・・・

今日は1日嵐のように強風が・・・

玉葱植えられるか・・・

明日から2日間は大豆の収穫作業・・・

少しでも大豆を収穫しようか・・・

Photo

2日の水曜日には12畝すべてのマルチを張り中生までは植え付けを完了したかったけれど・・・

予定には程遠い状態・・・

昨日も収穫の合間を縫って植え付け・・・

Photo_2

強風の影響?

植え付け不備か・・・

何本か抜け苗が・・・

昨日は土がべとべとで手にくっついて仕方なかったけれど・・・

今日は乾燥して、まだまだ土も良くないのか硬くなったり・・・

Photo_3

12畝中マルチは9畝分・・・

植え付けは丁度半分のほぼ6畝分終了・・・

今日は寒い・・・

手が痛い・・・

大豆の収穫が順調にいけば今度水曜日には半日植え付けできるか・・・

来年用の葉物も種まきしなければ・・・

頭と体がこんがかりそう・・・

Photo_4

水曜日に植えつけたソラマメ・・・

なんとなく大きくなったような気もするが・・・

去年は初めて植え付け後カラスにいたずらされたので今回は昨日テグスをはり・・・

今のところは大丈夫だけれど・・・

年末年始にかけてキャベツ等の葉物もヒヨドリ等に気をつけねば・・・

その前にやるべきことは山積みだけれど・・・

|

« ソラマメの定植+α・・・ | トップページ | 大豆の収穫・・・ »

畑の様子(蓮正寺圃場)」カテゴリの記事

12月の畑の様子!」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日は嵐!・・・タマネギの植え付け、ソラマメにはテグス・・・:

« ソラマメの定植+α・・・ | トップページ | 大豆の収穫・・・ »