冬作を片付けモロコシ準備を・・・
~鬼柳圃場~冬作を片付けモロコシ準備を・・・1月21日
冬作はただ収穫するだけ・・・
これからは春野菜のために準備作業・・・
ブロッコリー、キャベツ、カリフラワー、白菜・・・
収穫を終えたあと・・・・
草刈りで刈り倒し・・・
堆肥を撒いてトラクター・・・
ベッドの中央にマルチ・・・
来月末から3月にかけてトウモロコシを播く予定・・・
お隣のベッドにもすでにマルチが・・・
マルチの両サイドにカボチャを植える予定・・・
トウモロコシを播く予定なので今のうちに地温をあげて発酵を促進・・・
カボチャを植えた時の草押えも・・・
カボチャとの畝間には敷き藁を・・・
マルチ麦を播いてみるかちと悩んでいる・・・
種まきは3月だからまだ少し余裕が・・・
ついでに奥には葉物とハネギを・・・
堆肥を撒いてトラクター・・・
すでに2月早々に播く場所は準備・・・
ここはその次・・・
鬼柳圃場も地温が上がる春作以降はそこそこ何とかなるけれど・・・
冬作はまだまだですね・・・
富士山有難う!
| 固定リンク
「1月の畑の様子!」カテゴリの記事
- 3月末どりの葉物の種まき・・・(2021.01.31)
- 小麦の様子・・・(2021.01.27)
- トウモロコシの植え付け準備・・・(2021.01.26)
- トンネルを活用して人参の種まき・・・(2021.01.25)
「畑の様子(鬼柳圃場)」カテゴリの記事
- キャベツの植え付け・・・(2021.03.31)
- 色々と下準備・・・(2021.03.27)
- タマネギ等々の様子・・・(2021.03.25)
- 茎ブロッコリーの植え付け・・・(2021.03.24)
- 急遽茎ブロッコリーの準備作業・・・(2021.03.15)
コメント